最終更新日:2025/3/10

北海道キリンビバレッジ(株)

  • 正社員

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
商品の拡販およびPRが営業職の役割。量販店の本部や店舗への企画提案、自動販売機設置の提案を行います。お客様目線になり、主体的に取り組む姿勢が不可欠な仕事です。
PHOTO
入社後は、6カ月間の新入社員研修とOJTで商品知識や業務内容をじっくり学びます。2年目以降も各年次に必要な知識を学べる研修があるので成長し続けられる環境です。

募集コース

コース名
総合職
北海道でキリンビバレッジ製品を販売促進する仕事です。入社後は、事業の全体像や各部門の業務内容を学んでいただきます。適性に応じた営業部門に配属となります
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業職

<清涼飲料水の企画提案・販売促進活動を行っていただきます>

営業先は大きく分けて、問屋、量販店チェーン本部、店舗、法人(お得意先)の4つがあります。北海道の地元企業として、お客様接点=ブランド伝達の機会を広げる為さまざまなチャネルで営業活動を行っています

■具体的な仕事内容
(1)問屋(卸売り)
商品を仕入れて小売業に販売する問屋を通して、業務用酒類店、観光施設、ホテル、一般店等の量販以外の売り先を中心とした提案営業を行うことに加え、問屋の力を借りながら(=間接営業〉商品をお届けしています。

(2)量販店(チェーン本部)
量販企業への提案営業を通じて、店舗に来店するお客様にとってメリットのある施策を考え、量販企業と自社の売り上げの最大化を目指します。具体的には商品部バイヤー(売れそうな商品を見定めてメーカーから仕入れる人)へ提案を行い、企業の取り扱い商品、取り扱い店舗数を増やすための戦略を考えています。

(3)量販店(店舗)
店舗における個店商談による、ブランド露出・お客様接点の最大化を目指します。企業とチェーン本部担当が合意した施策を店頭でしっかり実現させるために、店舗担当者へ提案営業を行っています。

(4)法人
お得意先である外部企業のニーズ・課題に応える自動販売機設置の提案を行います。キリンファンを増やすチャネルである自動販売機を拡大する仕事です。新規開拓も含まれます。

■入社後の流れ(一例)
2か月間新入社員研修で各部署を回り、業務内容や営業の動き方を学びます。配属後はOJTを経て独り立ちします。

■キャリアパスについて
入社10年目まで3、4年のスパンでジョブローテーションを実施。その後は適性を考慮した配属部門でキャリアを積むケースが大半です。キャリアに応じて階層別研修、管理職研修等のフォロー研修を実施しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面談(希望者のみ)

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

面接については1~2回を想定しております。

選考方法 エントリーシート、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

【応募資格】
・2026年3月に4年制大学以上を卒業・修了見込みの方(学部は問いません)
・要普通運転免許(AT限定可)

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 2~3名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2023年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了、大卒

(月給)232,600円

232,600円

  • 試用期間あり

3ヶ月
労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、住宅手当、在宅勤務手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回
※初年度1回(12月)2年目以降2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 休日:年間123日(土曜、日曜、祝日、年末年始)
休暇:勤続5年未満16日、5年以上20日(保存休暇制度有り)
   特別有給休暇(慶弔等)、育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

■職場環境
(1) フレックスタイム制(5:00~22:00)
勤務時間内の中抜けなども可能
一日の標準労働時間:7時間30分
(2) 在宅勤務制度
会社貸与PCを持ち帰り、自宅で勤務することが可能
(3) 直行直帰制度
得意先に直行し、自宅へ直帰する制度
※いずれも普通自動車運転免許が必要
※社用車貸与

■福利厚生等について
・年間休日123日(有給休暇を含まない)
・永年勤続表彰(10年・20年・30年)報奨金と長期休暇の付与
・福利厚生サービス※25年4月導入予定(旅行やグルメ、スポーツジムの優待)
・財形貯蓄
・キリングループの福祉制度(健康保険・福祉会等)
・諸手当、退職金制度 等
各種手厚く整えています

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒:060-0011
住所:札幌市中央区北11条西19丁目36番地147
社名:北海道キリンビバレッジ株式会社
電話:011‐640-6601
メール:50424_Ni@kirin.co.jp
担当:総務管理部 人事採用担当  山下 舞奈
URL https://www.kirin.co.jp/company/group/hk-beverage/
交通機関 JR桑園駅より徒歩8分
地下鉄東西線二十四軒駅より徒歩13分

画像からAIがピックアップ

北海道キリンビバレッジ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン北海道キリンビバレッジ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

北海道キリンビバレッジ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
北海道キリンビバレッジ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ