最終更新日:2025/4/10

常石造船(株)

  • 正社員

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 金属製品
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

PCクラッシャー(それでも僕はやってない)

  • H.H
  • 2021年入社
  • 広島工業大学大学院
  • 電気電子工学専攻
  • 設計本部 機電設計部 電装設計グループ
  • 電気設計

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名設計本部 機電設計部 電装設計グループ

  • 仕事内容電気設計

常石造船を選んだ理由は?

大きなものを作るというロマンを感じて入社しました。
また、海外拠点も持っており海外展開するための技術も豊富であると考えました。


職場の雰囲気

先輩社員や上司にとても質問・相談・意見しやすい雰囲気だと思います。
また、積極的にお願いをしたら様々な仕事をさせてもらえますし、色々な挑戦もさせてもらえます。
加えて諸先輩方からのフォローも手厚いと思います。


仕事のやりがいや醍醐味を感じるとき

設計をしているので他の部署とあーでもない、こーでもないと、言いながら船を完成へ近づけていく瞬間にとてもやりがいを感じますし、楽しいと思えます。
加えて、仕事をしていると他の方から感謝されることや先輩に仕事を手伝っていただけることがあります。その時にこれまで仕事を選ばず様々なことに対して努力してきたことが報われたと感じます。


就職活動中の学生にアドバイスや現在の仕事で心掛けていること等、学生に一言!

出来る限りの様々な経験をしておくとよいと思います。(全然遊びでもよいです)
会社では様々な趣味を持つ方や年代の方がいますので、会話の種にもなりますし、どんな経験が業務に生かされるかも分かりません。
また、自分ルールやこれだけは誰にも負けないという自負のような物を持っておくと、入社してから勉強することや経験することに深い意味が生まれると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 常石造船(株)の先輩情報