予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システム4部
勤務地東京都
世の中で当たり前に使用されるようになった電子決済(~Pay、カード)システムの新しいサービス追加や既存サービスのアップデートを行っています。自分が作成しテストで動かしたシステムが、数か月後に実際に世間で使用されるようになるので、成果が見えやすく達成感を得られます。
「法対応で普段より上位の仕事に参加」通信インフラ企業の内部システムについてインボイス制度への対応が必要となりました。そのプロジェクトは、お客様の要望がどういったものなのか、どのようなサービス変更が必要なのかという要件を明確にする作業(上流工程)は行う機会が滅多になく、要件を満たすように設計書やプログラムを修正し、テストする(下流工程)作業が大半を占めていました。インボイス制度への対応では上流工程から参加することができ、それまで担当することがなかった作業を行うようになりました。システムの知識・制度への理解が必要で難しいことも多い仕事でしたが、作業が完了した頃リーダーからお褒めの言葉をいただきました。内部システム故にお客様の反応を見ることが難しいため、本当に嬉しかったです。
「説明会・選考時の雰囲気」もともと大学でプログラミングを学んでいたため、ほぼIT企業に絞って就活を行っていました。自分の性格的に大手でバリバリ働くよりは中小企業で着実に経験を積んでいく方が向いていると思っていたので、雰囲気のよさそうな中小企業を探すようにしました。弊社の説明会では、先輩社員とコミュニケーションをとりながら携わっているお仕事の実情や、仕事と私生活(特にお休みについて)のバランスについてを聞くことができたのを覚えています。選考時・内定後も話しやすい雰囲気があったため、弊社への就職を決めました。