最終更新日:2025/4/24

クミアイ化学工業(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 化学
  • 薬品
  • 農林・水産
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

気軽に相談 若手も提案 自分のペースで働ける

  • S.J
  • 2022年
  • 金沢大学
  • 自然科学研究科物質化学専攻
  • 化学研究所創薬研究センター
  • 新規有効成分の探索合成(殺虫剤)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 化学・石油
  • 薬品・化粧品
  • ゴム・ガラス・セラミックス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名化学研究所創薬研究センター

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容新規有効成分の探索合成(殺虫剤)

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:10~

8時半の始業に向けて15-20分前には席につけるように出社しています。
朝はメールチェックや今日行う予定の実験ノートの記入や確認・使用する有機溶媒の補充などを行っています。

9:00~

実験・デスクワーク
まず、前日に仕込んだ反応の進行具合を確認します。
合成の優先順位や反応時間を踏まえ、計画立てて実験を行っています。
反応中の様子や反応時間等の情報をしっかりとノートにメモし、考察や次回の反応の際に役立てるように心がけています。

12:00~

昼食・休憩
お弁当が注文できる他、研究所の近くにパン屋さんがあるため、焼き立てパンを買って食べることもあります。
社内の園芸部に所属しているため、構内の畑で野菜を収穫したりお世話したりしているとあっという間に休憩時間が終わってしまいます。

13:00~

実験・ディスカッション
午前中に仕込んだ反応の処理や精製を行っています。
自動精製装置も利用しながら、効率的に業務を行うようにしています。
また、研究室内で同じテーマのメンバーと業務進捗報告や合成ルート相談等の小規模なディスカッションを行うこともあります。気軽に相談できる雰囲気なので、迷ったらすぐ報告・相談するようにしています。

17:00~

実験・デスクワーク
反応時間の長い反応をしかけ、研究所にいない時間を有効利用できるようにしています。
今日やった実験についてノートを記入したり、後日必要な会議資料などを作成したりすることもあります。
帰る前に、明日は何の実験を行うかの計画をメモにまとめるのが日課になっています。

現在の仕事内容

新規殺虫剤の有効成分の探索合成を行っています。現在は4人で同じテーマに取り組んでおり、置換基変換や斥候的変換等役割分担をしながら業務を行っています。


今の仕事のやりがい

この構造は効くだろうな、と予想しながら作った化合物の活性が予想通り高かったときはやはりうれしく感じます。また、試験圃場の様子を見学させていただいた際に、無処理区や対照剤区に比べて試験化合物区の作物がいきいきと育っている様子を実際に見ると、この仕事をやっていてよかったなと感じます。


将来の夢

自分の作った化合物が有効成分となった剤を開発することです。農薬の開発には10年程度ととても長い年月を要し、その中で幾度もの高い壁を突破しなければなりません。研究員の誰しもが叶えられる夢ではありませんが、だからこそ成し遂げてみたいと強く感じています。今自分にできる努力を積み重ね、夢をつかみ取れるように頑張ります。


トップへ

  1. トップ
  2. クミアイ化学工業(株)【東証プライム市場上場】の先輩情報