当社はとても研修が充実している会社だと思います。最初の内定者会では、名所の観光を楽しむなど全国の同期と交流を深めました。入社後も宿泊研修や各地の店舗をつないでのオンライン研修があり、段階的に必要な知識を学べます。「18ヶ月フォロー研修」では久々に全国の同期と顔を合わせ、小樽のビール醸造所を訪問するなどの機会がありました。お互いの現状や悩みを共有することができ、とても励みになりましたね。
(Y.I.さん)
工場の仕事はなかなかイメージが湧かないと思うので、興味がある人は機会を見つけて工場見学をしておくのがおすすめです。私はまだ北海道工場しか経験がありませんが、当社の工場で働く魅力は、多くの先輩社員とコミュニケーションを取れることだと思います。パートナースタッフも大勢いますが、社員も15名ほど在籍しており、経験豊富な先輩たちから、さまざまなジャンルの知識を日々教えてもらっています。
(K.N.さん)
当社には全店共通の教育カリキュラムが整っているので、「次に何を教えてもらえるのか」を自分でもきちんと理解しながら、段階的にスキルアップに取り組める環境があります。配属後は各店舗や工場に分かれていきますし、一つの店舗に常駐する社員は数名程度ですが、「同期と同じことを教わっている」という安心感を持ちながら成長ができると思います。
(A.I.さん)