最終更新日:2025/3/29

瀬戸信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
愛知県
出資金
11億7100万円(2023年9月30日)
預積金残高
2兆2,074億円(2023年9月30日)
役職員数
1,198名(2023年9月30日)
募集人数
31~35名

これまでずっと地域とともに歩んできた地域密着金融機関です。名古屋市、瀬戸市をはじめ尾張地域を中心に72店舗を配置し、これからも地域の発展のために貢献していきます。

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

はじめまして。せとしんの採用活動がスタートしました。
瀬戸信用金庫は、地域密着・地域貢献をテーマに業務を展開しています。
「愛知が好き」「地域発展に貢献したい」といった思いを持った方、ぜひ、せとしんの門を叩いてみてください。私たちも、一人でも多くの方とじっくりコミュニケーションをとっていきたいと考えています。

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    地域密着型の金融機関として順調な発展を続けており、愛知県内で名古屋市全16区に33店舗を展開中です。

会社紹介記事

PHOTO
預金に関する様々な手続き処理を行う預金担当は、お客様が安心してせとしんを利用していただけるよう、特に正確さと迅速さが必要となる。
PHOTO
企業や商店の発展と、住宅ローンなど個人のお客様の夢をお手伝いする融資担当。親身になってお客様のことを考えることで、お客様からの信頼も厚い。

お客様と職員の「しあわせとしんらいと」を大切に。

PHOTO

愛知県内の信金の中でもいち早く名古屋進出を果たし、拡大してきた実績のもと、現在は全国でも屈指の内部留保の厚さを誇っている。

「せとしん」の愛称で街の企業や個人のお客様などに親しまれ続けている瀬戸信用金庫。当金庫は1942年の創立以来、地域密着型の金融機関として、中小企業を中心とした事業の活性化を通して地域社会の発展に貢献してきました。名称こそ瀬戸信用金庫ですが、営業範囲は瀬戸市だけに留まらず、名古屋市や尾張旭市、春日井市など、主に愛知県の北東部を中心に展開しています。また、当金庫は愛知県内で名古屋市進出の先駆けとなった信用金庫であり、現在では名古屋市全16区に33店舗のシェアを誇っています

私たちせとしんは『FACE TO FACE』をモットーに、渉外活動に力を入れています。お客様と直接顔を合わせてコミュニケーションを取ることで、情報収集力を高めて私たちの仕事全般に活かすと同時に、より地域に根付いた企業活動を実現しています。そこに、地元の中小企業を幅広く担当する私たちの強みを確立させています。

会社データ

プロフィール

瀬戸信用金庫(通称せとしん)は、地域に密着しながら、その発展に寄与する姿勢で、顧客の獲得・自己資本の充実を図ってきました。
1942(昭和17)年の創立以来、地域金融機関として順調な発展を続けています。

事業内容
預金・融資・為替・国際・証券・信託・サービス業務など、信用金庫業務全般

PHOTO

本社郵便番号 489-8650
本社所在地 愛知県瀬戸市東横山町119-1
本社電話番号 0561-82-3141(代表)
創業 1942年11月1日
設立 1951年10月
出資金 11億7100万円(2023年9月30日)
役職員数 1,198名(2023年9月30日)
預積金残高 2兆2,074億円(2023年9月30日)
事業所 名古屋市33店舗、瀬戸市14店舗、尾張旭市5店舗、春日井市7店舗、豊田市3店舗、長久手市4店舗、日進市1店舗、小牧市1店舗、愛知郡1店舗、他3店舗
貸出金残高 1兆1,295億円(2023年9月30日)
関連会社 せとしんリース(株)、せとしん信用保証(株)
平均年齢 41.3歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、フォローアップ研修、階層別研修、職務別研修、派遣研修、海外研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得奨励金制度
専門的な知識を持った職員を育成するため、中小企業診断士や宅地建物取引士や公的資格などを取得した方には奨励金を支給することで、職員の自己啓発を推奨・援助しています。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、神奈川大学、金沢大学、金城学院大学、岐阜大学、駒澤大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、専修大学、中央大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、三重大学、名城大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数) 2021.4 大卒45名 高卒2名
2022.4 大卒26名 高卒2名
2023.4 大卒21名 短大卒1名 高卒2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 14 17 31
    2023年 12 12 24
    2022年 15 13 28
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp51513/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

瀬戸信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン瀬戸信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

瀬戸信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
瀬戸信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 瀬戸信用金庫の会社概要