最終更新日:2025/4/24

西尾信用金庫

  • 正社員

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 金融系

創造・工夫をすること

  • Oさん
  • 2013年度
  • 名古屋市立大学
  • 経済学部 会計ファイナンス学科
  • 営業店・貸付係

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名営業店・貸付係

現在の仕事内容について教えてください。

営業店を2店舗・本部(融資一部)を経験した後、現在の営業店(大府共和支店)へ異動となり、主に貸付業務を担当しています。具体的には、融資稟議書の作成・融資契約書の発行・融資期日管理・財務分析等を行っています。私が心がけているのは、創造・工夫をすること。仕事をこなすだけでなく、「ムダな作業は無いか」「一つにまとめることができないか」など日々意識して、仕事の質を高めることを心がけています。


仕事のやりがいはなんですか?

貸付係として様々な融資案件に携わってきました。「マイホームが欲しい」、「車が欲しい」、「新しい設備を入れたい」など、お客様の要望のお手伝いができたときにやりがいを感じます。貸付業務は多くの知識が求められます。日頃の仕事や勉強を通して、財務や法律、不動産関連など幅広い知識を身に着けることができ、自分の成長を実感することができます。


当庫に入庫した理由はなんですか?

 大学では会計を専攻しており、当時の人事担当者から、大学で学んだ財務の知識を生かせる話を聞き、当庫に入庫を決めました。また基本的に愛知県内の転勤で自宅から通いやすい点も魅力に感じ、入庫を決めました。


学生に一言お願いします。

就職活動は色々な企業を知ることができる素晴らしいチャンスだと思います。自分自身を高めるためにも、積極的に行動し、色々な企業の説明会を受けてみてください。私が西尾信用金庫から内定通知を得たとき、本当に嬉しかったことを今でもハッキリ覚えています。その瞬間(ゴール)を目指して、是非頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 西尾信用金庫の先輩情報