最終更新日:2025/4/25

古河電気工業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 機械設計

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系
  • 専門系

法的観点と横串機能で事業活動を支援

  • L.S(事務系)80
  • 2022
  • 国際基督教大学
  • 教養学部アーツサイエンス学科
  • リスクマネジメント本部法務部法務課
  • 契約書作成・締結のサポート、法律相談・法律トラブル対応

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 繊維・紙・パルプ
  • ゴム・ガラス・セラミックス
  • 鉄鋼・金属・鉱業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名リスクマネジメント本部法務部法務課

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容契約書作成・締結のサポート、法律相談・法律トラブル対応

現在の仕事内容

私の所属する法務課では、主に「契約書作成・締結のサポート」および「法律相談・法律トラブル対応」を中心に行っています。当事者間のルールとなる契約を適切に締結すること、法律に関する疑問や問題を解決することで、依頼部門がリスクを踏まえた判断や顕在化したリスクの最小化を行えるよう支援しています。


今の仕事のやりがい

社内の依頼部門に対して法的観点と横串機能(複数の部門を横断して連携させる機能)から支援を行うには、専門知識や会社全体の理解が必要です。依頼部門にとって頼れる存在となれるよう日々努力することが必要であることにやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

高い技術力を有し、グローバルに展開している企業を中心に就職活動をしていました。それらに当てはまりかつ穏やかな社風であることを知り、この会社に決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 古河電気工業(株)の先輩情報