最終更新日:2025/4/2

(株)遠鉄百貨店

  • 正社員

業種

  • 百貨店

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億円
売上高
120億円(2022年度)
従業員
395名(2022年2月末現在)
募集人数
若干名

百貨店の枠を超えていく。

  • My Career Boxで応募可

遠鉄百貨店会社説明会のご案内 (2025/04/01更新)

伝言板画像

こんにちは。
遠鉄百貨店採用担当者の飯田です。

1次クールのエントリー受付を終了いたしました。
たくさんのご応募、ありがとうございました。

2次クールの開催につきましては現在未定です。
詳細が決定次第こちらの画面でお知らせいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    人とのつながりを重視し、チームで成長できる環境が整っています。

  • やりがい

    商品選定からマネジメントまで関わり、顧客満足と組織の成長に貢献することができます。

  • 安定性・将来性

    静岡県西部地区唯一の百貨店として、また遠鉄グループの中核企業として事業を展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
1988年の開業から35年。“街のシンボル”として集客の核となり、浜松発展に寄与し続けるためには、若さ溢れるバイタリティと時代のニーズを読む新しい感性が欠かせません!
PHOTO
活躍のフィールドは館内だけではありません。バイヤーや外商部での仕事は、顧客の新規開拓などを目的に外へ出る機会も多く、時には日本中を飛び回ることも。

想いが”百貨店”を変えていく。

遠鉄百貨店が目指すモノ
地域の皆様との「つながり」を大切にし
「心豊かなライフスタイル」を提案し続けること。

今までは”モノを売ること”を通じて
心豊かなライフスタイルを提供してきました。

しかし”モノを売ること”だけが百貨店の役割ではないと
私たちは考えます。

【常識を覆した新しい事業を創出したい人】
【トレンドを読み、時代の先を進んでいきたい人】
【”好きなモノ”を通じて人々に豊かさを提供したい人】

枠にとらわれない自由な発想と、想いを持った人たちと共に
本気で百貨店を変えていきたい。
私たちはそう考えています。

会社データ

プロフィール

遠鉄百貨店は創業以来お客様とともに歩み続け、2023年9月に35周年を迎えます。
遠鉄百貨店がこれからも地域のお客様にとって必要な存在となり続けるためには、従来の百貨店の枠を超え様々なことに挑戦し、常に進化していくことが重要です。
私たちは、時代やお客様の価値観の変化に「迅速に対応」すること、また社員全員が「自ら考え、自ら行動する」集団になることを目標に掲げ、これからも浜松でお客様とともに歩み続けていきます。

事業内容
私たち遠鉄百貨店は、静岡県西部地区唯一の百貨店として、また遠鉄グループの中核企業として、地域の皆様と共に歩んでまいりました。

人々の生活が大きく変化、多様化する中、将来のありたい姿(ビジョン)
『遠鉄百貨店は「地域の皆様とのつながり」を大切にし、「心豊かなライフスタイル」を提案し続けます』を掲げ、お客様・お取引先様・従業員をはじめとした地域の皆様とのつながりを大切にし、日々の生活の中で彩りや、心の豊かさを感じられる生活に貢献していきたいと考えております。

その実現に向け、百貨店にしかできない強みを生かし、お客様のご期待にお応えできる上質・高感度の品揃えと提案力で心豊かさを提供するとともに、従来の百貨店ではできなかった専門性・デイリー性の高い専門店を集積し、モノ・コトを通じ、新たなお客様にも心豊かさを提案してまいります。

加えて、お客様の利便性を高め、他では得られないおもてなしにより、お客様の期待を上回るホスピタリティーを提供するとともに、常に清潔であり、安心と安全が徹底されることで、地域の皆様が何度も足を運びたくなる居心地の良い空間となることを目指してまいります。

PHOTO

百貨店の強みである、多種多様な商品・上質なサービスに加え、遠鉄百貨店では、様々な年代のお客様にお越しいただくためのテナント誘致にも力を入れております。

本社郵便番号 430-8588
本社所在地 静岡県浜松市中央区砂山町320-2
本社電話番号 053-457-0001
設立 1987年4月
資本金 1億円
従業員 395名(2022年2月末現在)
売上高 120億円(2022年度)
関連会社 遠州鉄道(株)
(株)遠鉄百貨店友の会
(株)遠鉄ストア
静岡トヨタ自動車(株)
(株)トヨタレンタリース浜松
遠鉄石油(株)
遠鉄タクシー(株)
遠鉄アシスト(株)
遠鉄観光開発(株)
遠鉄建設(株)
(株)遠鉄自動車学校
遠鉄システムサービス(株)
遠鉄ベトナム(有)
日之出自動車工業株式会社
株式会社古田屋
株式会社青山商会
沿革
  • 昭和62年4月1日
    • 設立
  • 昭和63年9月14日
    • 遠鉄百貨店オープン
  • 平成1年7月24日
    • (株)遠鉄百貨店友の会設立
  • 平成16年2月5日
    • 第2駐車場開設
  • 平成16年4月1日
    • 新浜松駅高架下に「アップ・オン」オープン
  • 平成23年11月9日
    • 遠鉄百貨店新館オープン
  • 平成27年3月20日
    • 第3駐車場開設
  • 平成29年6月1日
    • サービスエリア物品販売事業を遠州鉄道(株)から吸収分割

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 7 8
    取得者 0 7 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 6.5%
      (31名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・フォローアップ研修
・階層別研修
・遠鉄グループ横断合同研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得に関する、取得費用補助制度あり
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
所属長、人事担当者とのヒアリング
社内検定制度 制度あり
遠鉄マーケティング検定・情報セキュリティ検定等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪芸術大学、学習院大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、甲南女子大学、國學院大學、駒澤大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、千葉大学、中央大学、中京大学、東海大学、東京家政大学、同志社大学、東洋大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、南山大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、静岡英和学院大学短期大学部、名古屋文化短期大学、浜松未来総合専門学校、ルネサンスデザイン・美容専門学校

採用実績(人数)    2023年  2024年  2025年(予) 
   ----------------------------------
大卒  4名    3名    6名
短大卒  -     1名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 4 6
    2024年 0 3 3
    2023年 1 3 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 6 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52085/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)遠鉄百貨店

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)遠鉄百貨店の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)遠鉄百貨店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)遠鉄百貨店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)遠鉄百貨店の会社概要