最終更新日:2025/4/16

アイコム(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • コンピュータ・通信機器
  • その他電子・電気関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 家電・AV機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
70億8,122万円
売上高
371億円(2024年3月期)
従業員
1,034名(連結 2024年3月期)610名(単体)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【東証プライム市場】無線通信機器の世界ブランド、アイコム。

【募集職種毎、全て職種別採用実施】入社後は、応募職種部門へ配属 (2025/02/12更新)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    アイコム採用ページへ
       ようこそ!
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■


     ♪最新トピック♪
新卒採用サイトをリニューアルいたしました♪♪
この度、アイコム(株)新卒採用特設サイトを全面的にリニューアルいたしました!

より見やすく、よりわかりやすいホームページを目指して、デザインとページの構成を見直し新規機能を追加いたしました。

▼新ホームページのURLはこちら▼
https://job.icom.co.jp/

無線機と人とのストーリーや各募集職種の詳細など多くの情報を掲載しているので
ぜひご覧ください。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
アイコムは無線通信機器の世界ブランド、輸出国は100ヶ国以上。
PHOTO
インカムからIP電話/無線LAN機器/スマホアプリ、さらには通信システムの構築まで、幅広く展開。

コミュニケーションで、人を、社会を、輝く未来へ。

PHOTO

1954年4月創業、東証プライム市場。自己資本比率90.0%(2023年3月)。国内生産にこだわり、高品質な製品を世界100ヶ国以上に輸出しています。

●私たちの製品は、ビジネスと暮らしの必需品
あなたは、まだアイコムを知らないかもしれません。
しかし、私たちの製品を見かけたことはあるはずです。

空港や駅のスタッフ、レストラン等の飲食店や量販店の店員さんを見て下さい。
耳にはイヤホン、胸元にはマイク、腰にはicomのロゴがある無線機を付けていませんか。それが私たちの製品です。

もはや私たちの製品は、ビジネスや暮らしになくてはならないものになっています。

●世界でも類を見ない無線通信機器の総合メーカー
アイコムは1964年の創業以来、数々の業界初・世界初の技術と製品を生み出し、常に無線通信技術において業界の最先端を歩んで来ました。

「コミュニケーションで創る楽しい未来・愉快な技術」を経営理念に掲げ、陸上業務用はもちろん、海上および航空用無線機、さらにはネットワーク機器やIP無線機、衛星通信無線機へと展開。
現在では、さまざまな分野の無線通信機器を手掛ける、世界でも類を見ない無線通信機器の総合メーカーへと成長しました。

そして、私たちの無線通信機器や通信システムは、国内のみならず世界各国の企業や、自治体、政府関連機関に導入され、高く評価されています。

●最先端の無線技術と品質で、社会に貢献
これからも無線通信を必要とする世界は、限りなく広がり、さらに高度化していくでしょう。

アイコムは、培ってきた無線通信技術と創造力を活かし、進化し続けるデジタル化、5Gへの対応を推進することで、高度な情報社会に貢献し、安全で豊かな社会を実現していきます。

How the World Communicates
私たちは最先端の無線技術と品質で世界をつなぎ、人を、社会を、輝く未来へ導きます。

会社データ

プロフィール

昭和39年に(株)井上電機製作所を設立。
その後、世界各地に販売網を作り上げるとともに
陸上用、海上用、航空機用などの業務無線機、
さらに無線LAN機器、IP電話システムなどへと業容を拡大し、
デジタル化技術、製品開発では国内外の先端を走っており、
有利な地位に立てるものとして成長していきました。
現在では、無線機器だけにとらわれず、
これまで蓄積してきた関連技術と高品質経営により、
発展が予想されるIT(情報技術)社会に貢献を目標としています。

事業内容
無線通信機器・ネットワーク機器の製造、販売

PHOTO

本社郵便番号 547-0003
本社所在地 大阪府大阪市平野区加美南1-1-32
本社電話番号 06-6777-1317
創業 1954年4月
設立 1964年7月
資本金 70億8,122万円
従業員 1,034名(連結 2024年3月期)610名(単体)
売上高 371億円(2024年3月期)
国内事業所 本社(大阪市平野区)
東京事業所(東京都中央区)
東京営業所(東京都江東区)
大阪営業所(大阪市平野区)
北海道営業所(札幌市中央区)
仙台営業所(仙台市青葉区)
名古屋営業所(名古屋市中区)
広島営業所(広島市中区)
九州営業所(福岡市南区)
業績 2024年3月期
経常利益:44億1,600万円
純利益 :34億6,100万円
上場証券取引所 東京証券取引所(プライム)
業務内容 アマチュア無線機、陸上用業務無線機、海上用無線機、航空用無線機、ネットワーク製品等の開発、製造・販売
関連会社 アイコム・アメリカ
アイコム・ヨーロッパ
アイコム・オーストラリア
アイコム・スペイン
アイコム・アジア
アイコム・カナダ
和歌山アイコム(株)
アイコム情報機器(株)
福利厚生(自社保養所) ・兵庫県(赤穂)、和歌山県(田辺)、三重県(伊勢)
平均年齢 44.1歳
沿革
  • 1954年4月
    • 京都府相楽郡山城町にて電子機器組立業 井上電機製作所を創業
  • 1964年7月
    • (株)井上電機製作所を設立
  • 1975年6月
    • 大阪市平野区加美鞍作1丁目6番19号に本社新築移転
  • 1978年6月
    • アイコム(株)へ社名変更
  • 1990年12月
    • 大阪証券取引所第2部へ上場
  • 2001年1月
    • 東京取引証券所第2部へ上場
  • 2001年3月
    • 東京・大阪取引証券所第1部へ上場
  • 2017年8月
    • 代表取締役社長 播磨正隆就任
      ※創業者 井上徳造(2006年6月 代表取締役会長に就任)
  • 2020年8月
    • 代表取締役会長兼社長 井上徳造就任
  • 2021年6月
    • 代表取締役社長 中岡洋詞就任
      ※創業者 井上徳造(2021年6月 代表取締役会長に就任)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 4 11
    取得者 5 4 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    71.4%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
階層別研修
幹部社員研修
各部内での専門知識研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度(受講修了者には、補助金支給)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
無線通信関連及び業務に関係する資格認定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岩手大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、岡山大学、岡山県立大学、神奈川工科大学、関西大学、九州工業大学、九州産業大学、熊本大学、群馬大学、埼玉大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、摂南大学、創価大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東北大学、東洋大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、兵庫県立大学、広島市立大学、福井大学、福井工業大学、福岡工業大学、北海道科学大学、山梨大学、龍谷大学、和歌山大学
<大学>
秋田大学、岩手大学、追手門学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪女学院大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州工業大学、京都大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、工学院大学、高知工科大学、神戸大学、神戸市外国語大学、公立はこだて未来大学、埼玉大学、埼玉工業大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、島根大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、東北大学、鳥取大学、長岡大学、長岡技術科学大学、長崎県立大学、日本大学、日本工業大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島市立大学、広島経済大学、福井大学、福井工業大学、前橋工科大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、武蔵大学、桃山学院大学、山口大学、山梨大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学、北海道科学大学、電気通信大学
<短大・高専・専門学校>
大阪女学院短期大学、大阪公立大学工業高等専門学校、香川高等専門学校、関西外国語大学短期大学部、北九州工業高等専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、仙台高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年    
大卒  7名   28名   26名
採用実績(学部・学科) 機電系学部、情報系学部、外国語学部、経済経営学部、法学部、デザイン系他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 32 16 48
    2023年 24 10 34
    2022年 18 8 26
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 48 0 100%
    2023年 34 2 94.1%
    2022年 26 5 80.8%

取材情報

若手のうちから大きな案件に携われるので、着実に活躍の幅を広げられます!
多くの社員と連携して自社製品の設計・販売に挑戦する社員たち
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp52258/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アイコム(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンアイコム(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アイコム(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
アイコム(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アイコム(株)【東証プライム市場上場】の会社概要