もし興味のある分野があれば、自分の気持ちに素直に従って挑戦してみてください。挑戦するのが不安で躊躇する場合もあると思いますが、あまり気負いすぎないことが大切です。当社で働く場合、毎日が刺激的で頭もいっぱい使います。自己実現しやすい環境だといえるので、少しでも興味があれば、ぜひ挑戦してください。応援しています!(Kさん)
まずはいろんなことに興味を持つと良いと思います。私も学生時代は無線機のことを詳しく知りませんでしたが、説明会に参加したことで挑戦してみたいと思うようになりました。また当社のソフト設計職は、何かしらの言語を使ったことがあって、仕組みさえ理解していれば業務を通してスキルを習得することができます。社会のさまざまなシーンで無線通信機器が使われているのを知るとなかなかおもしろい分野なので、少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。(Aさん)
すでに自分の就きたい仕事が決まっている人は、一度まったく関係のない業界を見てみるのもおすすめです。すると、さらにいきたかった企業や業界の志望度が上がりますし、もしかしたら新たな目標が見つかるかもしれません。就職活動中に幅広い視野を身に付けておけば、仕事でいきづまった際も一度冷静になって全体を見られるようになるので、問題も解決しやすいでしょう。(Tさん)