最終更新日:2025/5/1

(株)モリタ製作所

  • 正社員

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 機械
  • コンピュータ・通信機器

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 事務・管理系

コミュニケーションおばけ

  • O.K
  • 2019年
  • 27歳
  • 立命館大学
  • 政策科学部 政策科学科
  • 人事総務部 人事総務課 人事総務係
  • 採用教育全般・契約管理・社用車管理・資格支援関係全般

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 精密・医療機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名人事総務部 人事総務課 人事総務係

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容採用教育全般・契約管理・社用車管理・資格支援関係全般

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

業務開始 メール確認・スケジュール確認

9:00~

採用計画立案(どのような時期に何をするか検討する)

10:00~

新入社員研修計画立案

11:00~

来客対応

12:15~

昼休憩

13:00~

新卒採用面接

15:00~

中途採用面接・メール確認・電話対応
17時業務終了

現在の仕事内容

採用関係を全般担当し、その中でも新卒採用・中途採用を中心に担当している。
その他、契約書管理や社用車管理など幅広い部分を担当。


今の仕事のやりがい

多くの人と関われることから、様々な人の考えや意見を吸収することができる。
また、採用活動において、多くの学生さんや中途採用者の方に頼っていただけることも大きなやりがいになっている。


この会社に決めた理由

人の良さが一番の理由。入社後も人の良さなどを大きく感じている。
面倒見がいい方が多く、気にかけてくれる方が非常に多く、サポート体制が手厚い。
働きやすいイメージをもって入社し、入社後もイメージ通り、働きやすい環境であった。


当面の目標

人としての成長(スキル面・人間性など)、後輩から頼られる先輩社員になる。
資格も多く取得する。


将来の夢

仕事と家庭の充実。
モリタ製作所でマネジメントができる人財になること。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)モリタ製作所の先輩情報