予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/8
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営業開発本部 第1営業部 業務1課
勤務地京都府
仕事内容カフェ・喫茶店への営業活動
ログインするとご覧いただけます。
出勤・メールチェックなど
事務作業・見積書作成・社内申請・その他顧客からの依頼事項など
昼休憩
新規開拓営業・取引先ではない企業・店舗へのアプローチ
業務報告書作成
退勤・退勤後、動物の癒し動画などを見ます
関西を中心に、カフェ・喫茶店へ向けた営業活動をしています。最も大切にしていることはカップクオリティ(≒コーヒーが美味しいこと)です。どんなに良いコーヒーでも、最終的にお客様が飲むコーヒーが美味しくなければ意味がありません。ですので我々の仕事はコーヒーを納品して終わりではなく、お店で美味しく淹れられるようにサポートするところまでを追いかけます。そのためには私たち営業がコーヒーの知識や技術を身に着けていることが必須なので、日々コーヒーの勉強や抽出トレーニングに励むことも、大事な仕事です。
お店のコーヒーが美味しくなり、お客様に喜んでいただけたときです。仕事の1つにクオリティチェックという活動があり、定期的に臨店してカップクオリティを数値化しています。お客様への勉強会やトレーニングを通じてその数値が徐々に上がってきていたり、スタッフ様のやる気が向上していたりするのを感じたときに、とてもやりがいを感じます。
いま興味のある業界・職種がある方も無い方も、ぜひいろんな企業の説明会やインターンに「とりあえず」参加してみてください。私も昨年までは就活生でした。今思えば、就活中(特に解禁前)は様々な企業の考え方、取組に1つずつ触れることができる絶好の機会だと思います。社会人になった今、そんな機会はそうそうありません。今までまったく見てこなかった業界や職種にも、可能な限り目を向けてみてください。確実に視野が広がります。仮にその企業を受けなかったとしても、その経験は社会に出たあと必ず役に立つと思います。