初任給 |
総合職技術 大学院卒
|
(月給)255,000円
|
255,000円
|
|
総合職技術 大卒
|
(月給)245,000円
|
245,000円
|
|
総合職技術 短大・専門・高専卒
|
(月給)223,000円
|
223,000円
|
|
【手当について】 上記の初任給は基本給のみの金額です。 その他に時間外勤務手当、通勤手当、資格手当、 住宅補助金、扶養家族手当、別居手当など支給。 現場へ出張・転勤になったら現業手当や日当も発生いたします。
※1 時間外、休日、深夜等の勤務に対する手当は別途時間数に応じて支給されます ※2 各種手当の金額は諸手当をご確認ください ※3 既卒者は最終学歴により上記と同額を支給いたします
試用期間あり(入社後6カ月間) 労働条件は本採用時と変更ありません
固定残業時間はありません。 残業が発生した分、全額支給いたします
|
モデル月収例 |
▼大卒入社2年目 電気・機械部 出張で現場勤務となった場合
基本給 250,000円 出張手当 60,000円 資格手当 3,000円 月収 310,000円 ※時間外、休日、深夜等の勤務に対する手当は別途時間数に応じて支給されます
▼短大・専門卒入社2年目 火力部 転勤で現場勤務となった場合
基本給 228,000円 現業手当 30,000円 住宅補助金 25,000円 資格手当 3,000円 月収 286,000円 ※時間外、休日、深夜等の勤務に対する手当は別途時間数に応じて支給されます
▼大卒入社5年目(既婚・子供1名) 原子力部 転勤で現場勤務となった場合
基本給 265,000円 現業手当 30,000円 住宅補助金 35,000円 資格手当 3,000円 扶養手当 15,000円 月収 348,000円 ※時間外、休日、深夜等の勤務に対する手当は別途時間数に応じて支給されます
|
諸手当 |
時間外勤務手当、通勤手当はもちろん、指定の資格に合格すると支給される資格手当、 転勤の際に支給される現業手当、寒冷地にて勤務する社員に支給される寒冷地燃料手当、その他にも扶養家族手当、別居手当、住宅補助金、帰省旅費等、沢山の手当があります!
▼手当の特徴 ・資格手当は毎月支給され、資格取得時に掛かる費用も会社負担となります! (受験料、テキスト代、講習受講料、受験会場までの交通費等) ・寒冷地燃料手当対象エリア:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島・新潟・富山・石川・長野
▼各種手当の金額 ・資格手当:1,500円~50,000円 (取得資格により金額が変動) ・住宅補助金:25,000円~40,000円 (独身者、既婚者、単身者にて金額変動) ・現業手当:30,000円~ (転勤者へ支給、階級により金額変動) ・出張手当:60,000円前後 (1日あたり2,000円×1ヶ月の日数) ・寒冷地手当:7,000円~21,000円 ・別居手当:20,000円~40,000円 ・扶養手当:配偶者 11,000円/親・子 ひとりひつき4,000円
※資格手当の金額詳細 技術士 50,000円/建築士 1級30,000円・2級5,000円/電気主任技術者 1種50,000円・2種5,000円・3種2,000円/建築・土木・管工事・電気工事・電気通信施工管理技士 1級5,000円・2級1,500円/放射線取扱主任者 1種10,000円・2種5,000円/エックス線作業主任者 2,000円/危険物取扱者 甲種5,000円・乙種2,000円/電気工事士 1種2,000円・2種1,500円/計装士 1級2,000円・2級1,500円/ 等々 |
昇給 |
年1回 (4月) |
賞与 |
年2回 (7月・12月)例年4.5ヶ月分 ※2023年度実績は決算賞与含め、6.0ヶ月分 |
年間休日数 |
128日 |
休日休暇 |
▼休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日 年間休日:例年125日前後 有給休暇:15日~20日 入社後すぐに15日間付与されます!最大40日 【休暇制度】 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:技術系社員は工事の無い期間は長期休暇も取りやすく、その期間で有給を取る社員も多いです。
会社として有給取得を奨励しており、GW・夏季休暇・冬期休暇と併せた取得を奨励しています。 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
▼各種保険 労災保険/雇用保険/健康保険/厚生年金保険 各種保険完備しております!
▼社内制度 確定給付企業年金/企業年金基金/財形貯蓄制度/従業員持株会制度/親交会制度 ・持株会制度:入社3年目以降に自社株を購入できます、毎年配当金あり! ・親交会制度:結婚御祝金 20,000円/出産御祝金 10,000円(第二子以降3,000円(訃報に対しても支給有)
▼住宅関係 単身寮/借上社宅/住宅補助金/住宅手当 ・単身寮:ご実家が遠方の場合は、寮を用意(実家から東京本社に通えない方) 千葉県柏市・兵庫県明石市(男性用)と都内に2か所(女性用)にあり、1年目は寮費・水光熱費無料。 2年目以降は25歳迄10,000円、26歳~35歳まで20,000円、36歳以上30,000円。 お部屋は1Kタイプで、寮の設備は下記の通りです バストイレ別/独立洗面台/家具家電付き/オートロック/宅配BOX/無料インターネット付 ・借上社宅:結婚に伴う転居の際に利用可能 好きな物件に通常より安く入居可。 使用料は家賃の40% ・住宅補助金:転勤にて転居となった際に支給され、25,000円~35,000円支給 ・住宅手当:寮・借上社宅対象外の社員に支給 賃貸契約又は自宅購入の際に賃貸契約 20,000~30,000円・購入 5,000円が支給 ▼資格取得 資格取得に関する費用は全額会社負担で受験可能!(テキスト代、講習受講料、試験会場までの交通費等) 資格取得後は、毎月資格手当を支給 ※資格手当の金額は諸手当欄をご確認ください
- 30歳平均年収が600万円以上
- 年間休日120日以上
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 完全週休2日制
- 社宅・家賃補助制度あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内原則禁煙ですが、喫煙スペースのみ喫煙可 |
勤務地 |
- 青森
- 福島
- 茨城
- 千葉
- 東京
- 福井
- 愛知
- 兵庫
- 岡山
- 香川
- 愛媛
全国各地の現場へ出張・転勤があります。発電所等、客先の現場構内での業務がメインです (三菱重工業、JERA、JFEスチール、北海道電力、東北電力、東京電力、関西電力、四国電力等) |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
|