最終更新日:2025/6/26

NKE(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
中小企業ならではの対応力で、お客様の理想のモノづくり現場を実現する自動機の設計を行います。
PHOTO
お客様のご要望をもとに、自分の考えを提案し、設計・試作・評価という工程を経て、アイデアを形にしていきます。

募集コース

コース名
技術職コース
自動機及び支援機器(チャック・コンベア、装置等)の設計を行う職種です!搬送工程の改善により、お客様が「付加価値工程」の改善に注力できるようサポートを行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計開発エンジニア/制御設計

お客様のご要望を超えられるように仕様を提案し、電気・制御技術を駆使して機械に命を吹き込む仕事です!具体的には、コンベアや搬送装置、組立・加工装置などの制御設計のため、見積もりからハード設計、ソフト設計、デバッグ確認まで幅広く行っていただきます。

配属職種2 設計開発エンジニア/機械設計

主に2D・3D CADでお客様のご要望に合った自動機の設計を担当する職種です。
コンベア、チャック、シリンダ他、当社の既存商品をお客様にとって最適なものとするための設計を行っていただきます!
自分で設計した製品が出来上がるところまで設計者として携わり、自分のイメージした図面が完成するまでを追うことができます。これはメーカーならではの仕事のやりがいです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    複数回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定


募集コースの選択方法 募集コースにつきましては、面接前にお知らせください。
内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 1.会社説明会・座談会(もしくは個別面談)への参加6
2.MCBによる履歴書の提出、Web適性検査
3.1次面接(オンライン)(※1~2回の実施を予定しております。)
4.最終面接(対面)

適性検査はSPIとなっております。履歴書のご提出が確認できましたら、受験用URLを送付させていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・MCBによる履歴書提出
・最終選考時に成績証明書提出
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

技術職コースにつきましては、募集対象が理系学生の方となっております。

募集内訳 技術職:2名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

京都本社にて勤務いただきます。「転居を伴う転勤なし」という項目につきまして、転勤を希望される場合は意向を尊重させていただきます。

説明会・選考にて交通費支給あり 二次選考(最終選考)から交通費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)232,000円

232,000円

修士了

(月給)232,000円

232,000円

学部卒

(月給)217,000円

217,000円

高専卒

(月給)199,000円

199,000円

  • 試用期間あり

試用期間2カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 交通費全額支給(上限100,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は次の土曜日が出勤の場合有り)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(1時間単位で取得可能)
・産前・産後休暇
・介護休暇
・特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・奨学金返済支援制度(入社1~3年目:毎月15000円、4~6年目:毎月10000円を限度に会社負担)
・各種資格・技術・知識取得教育研修制度(各種セミナー、試験他必要な費用は全額会社負担)
・マンション借り上げ制度(初期費用(敷金、礼金、火災保険)を会社で負担&入社から2年間家賃半額負担)
・発明報奨金、特許報奨金制度
・社員持株制度
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・慶弔見舞金制度
・退職金制度
・クラブ活動
・親睦会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

特定屋外喫煙場所あり

勤務地
  • 京都

本社(京都)
〒612-8487 京都市伏見区羽束師菱川町366-1
TEL:075-924-0653 /FAX:075-924-4653

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.75時間/1日

    休憩時間:45分(12:00~12:45)
    休息時間:15分(10:00~10:5、15:00~15:10)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 住所
〒612-8487
京都府京都市伏見区羽束師菱川町366-1

NKE株式会社 
管理部 採用担当者 藤江
電話番号:075-924-0653
メールアドレス:nkesaiyo.mail@nke.co.jp
URL 企業HP:https://www.nke.co.jp/
採用HP:https://www.nke.co.jp/recruit/
交通機関 【電車】
JR長岡京駅下車 徒歩約25分

【バス】
JR長岡京駅東口より
京都市バス「竹田駅西口」行「工業団地前」下車 徒歩約5分

JR長岡京駅東口より
阪急バス49系統「JR長岡京東口」行「菱川」下車 徒歩約5分

阪急長岡天神駅より
阪急バス49系統「JR長岡京東口」行「菱川」下車 徒歩約5分

※バスは遅延する恐れがございますので、お気をつけください。
 お困りの際は、お気軽に上記「問合せ先」の電話番号にご連絡くださいませ。

画像からAIがピックアップ

NKE(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンNKE(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

NKE(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
NKE(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ