最終更新日:2025/3/17

(株)日産サティオ埼玉

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 損害保険

基本情報

本社
埼玉県
資本金
4,000万円
売上高
130億円(2024年3月期)
従業員
233名(2024年8月時点)
募集人数
6~10名

★会社説明会★ 3/22、4/12、4/19

会社説明会受付中!3/22、4/12、4/19 (2025/03/17更新)

伝言板画像

みなさんこんにちは。(株)日産サティオ埼玉の採用担当です。
この度は当社のページにアクセス頂きありがとうございます。

現在、日産サティオ埼玉では会社説明会のご予約を受け付けております!

ちなみに昨年会社説明会に参加してくれた学生からは次のような感想を頂きました!

☆採用担当の方の話がとても楽しく、聞いていてとても楽しかったです。
☆学生を巻き込む参加型の説明会だったので考えながら聞くことができました。
☆会社についてもっと知りたい、興味深いと感じました。
☆就職活動の重要なポイントを知ることが出来ました。
☆風通しの良さ、社風を感じることが出来ました。
☆仕事内容がわかり、お客様の生活を豊かに出来、社会貢献も出来る
 この仕事がしたいと強く思いました。

などなど、『参加して良かった』という感想を多くの参加者から頂いております。

詳細・申し込みは「会社説明会ご予約画面」からお願いします。
お気軽にご応募ください。

<学生皆様へのお願い>
・当日体調不良や熱がある方は、説明会日程を再調整しますので、
 無理をしてのご参加はお控えください。

皆様のご協力を宜しくお願いいたします。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    若手社員が活躍しています30代で店長も!昇進が早い会社です

  • 職場環境

    社員同士の繋がりが強く、相談しやすい環境です!温かい雰囲気が魅力的です

会社紹介記事

PHOTO
埼玉県内に20店舗展開する日産サティオ埼玉。1966年の設立以来、地域のお客様から厚い信頼をいただいています。
PHOTO
埼玉県内に19の店舗を展開している日産サティオ埼玉。地域のお客さまとの関わりを大切にし、一人ひとりのライフスタイルに寄り添った提案で信頼を獲得し続けてきた。

地域のお客さまと信頼関係を深め、車を通じてライフスタイルを長くサポートしていく

PHOTO

「車に対して求めるもの、機能はお客さまによって異なります。人に興味を持ち会話をする時間を楽しめるかたは、カーライフアドバイザーとして活躍できるはず」(金澤さん)

当社の魅力は社員とお客さまとの間、そして社員同士でコミュニケーションが取りやすいということにあると感じています。
点検にいらっしゃったお客さまと、車の話だけでなく近況などもうかがいながら仲を深めていくような環境です。車に対する多様なニーズを持つ、老若男女幅広いお客さまと向き合っています。
車にかっこよさや機能を求めるかたもいれば、小さなお子さまと一緒に乗りたい、コンパクトなエリアを気軽に運転したい、軽い力で扱える車を希望する方もいらっしゃいます。女性ならではのニーズをうかがうこともあるので、カーライフアドバイザーそれぞれの個性を活かして接客をしていける楽しさを感じながら日々お客さまと向き合ってきました。

カーライフアドバイザーというと男性のイメージが強いというかたもいますが、当社では各店で男女ともに活躍しています。最近では女性の営業職を集めた研修も行われ、他店の女性社員の働き方を聞く機会もあります。
店舗の枠を超えて、誰もが支え合う社風があるのが当社の良いところです。社員個人の頑張りを会社がしっかり把握し、応援してくれる温かで居心地のよい職場です。
【川越店 カーライフアドバイザー 金澤幸子さん/2022年入社】

日産サティオ埼玉は日産自動車の販売店として、埼玉県内に17の新車販売店と中古車販売店を2店舗展開してきました。地域に密着し、一人ひとりのお客さまと長いお付き合いを継続しながら、それぞれのライフスタイルに合った一台を提供するというのが私たちの強みです。
日産自動車は車種のラインナップが幅広く、さまざまな世代のお客さまのライフステージに合わせて最適な車を案内できるので、営業職であるカーライフアドバイザーとしても嬉しいです。お客さまの人生とともにある車について追求できる面白さを感じながら、日々の接客や商談に向き合っていけると思います。

当社は穏やかな社風が魅力で、各店舗では店長が優しく丁寧に後輩を指導している姿が見られます。長い目で若手を育てていこう、そんな先輩社員たちが多いことも私たちの自慢のひとつです。
本社と店舗の距離も近く、お互いに意見や相談をしやすい関係があり、確かな信頼関係で結ばれています。お客さまとの関係を大切にしながら、社員も長く働き続けられるような環境を作っていくことも企業としての大切な使命です。
【総務部総務グループ 課長 福田直希さん】

会社データ

プロフィール

2012年(平成24年)4月にVTホールディングスグループとして日産サティオ埼玉が、新たな経営体制に移行して新たにスタート致しました。

車両販売をはじめ、保険、定期点検・修理など、カーライフに関する様々なご要望やご相談に対応しながら、お客様にご満足いただけるサービスや情報を提供し、お客様から信頼されるカーライフパートナーとして、暮らしやライフスタイルの質を向上できる企業を理想としています。そのためにも、全社員が高いモチベーションと幅広い知識を持ち、長期的な視野でお客様をしっかりサポートする体制を強化し、オリジナリティーあふれる提案とフォローを実現してまいります。

事業内容
●新車販売(日産車・ルノー車)
●中古車販売・中古車買取

◆日産車全車種&各種中古車販売
《取扱車種》 乗用車ラインアップ(2024年12月末時点)

 電気自動車(EV:100%電気自動車)
         : アリア・リーフ・サクラ・クリッパーEV

 電気自動車(EV:e-POWER)
         :オーラ・ノート・エクストレイル
          キックス・セレナ
      
 スポーツ&スペシャリティ
         : GT-R・フェアレディZ

 セダン     : スカイライン

 コンパクトカー : オーラ・ノート
 
 軽自動車    : サクラ・ルークス・デイズ
           クリッパーリオ

 ミニバン    : エルグランド・セレナ・キャラバン
           NV200バネット
          
 SUV      : アリア・エクストレイル・キックス
          

《取扱車種》 ビジネスカーラインアップ(2024年12月末時点)

 バン      : キャラバン・NV200バネット
           AD・クリッパーEV・クリッパーバン

 トラック    : アトラスF26・アトラスF25
           クリッパートラック
          
●自動車整備
●車検
●自動車用品・カーナビゲーション用品等の販売
●損害保険代理業および自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業

PHOTO

お客様のカーライフについて「安心」と「安全」を提供し、「快適なカーライフ」をお過ごしいただくことがメインの事業です。

本社郵便番号 338-0001
本社所在地 埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12
本社電話番号 048-853-3226
設立 1966年4月1日
資本金 4,000万円
従業員 233名(2024年8月時点)
売上高 130億円(2024年3月期)
事業所 <本社>
〒338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合6-1-12
TEL 048-853-3226
FAX 048-853-0430
●JR埼京線「北与野駅」大宮方面に徒歩7分
●JR京浜東北線・高崎線・宇都宮線
「さいたま新都心駅」国道17号方面に徒歩13分

<店舗> 埼玉県内に20店舗
与野店・大宮店・上尾店・川口芝店・戸田新曽店・浦和大間木店・朝霞膝折町店・所沢上安松店・川越店・ふじみ野店・狭山店・飯能店・坂戸店・草加店・越谷店・春日部店・白岡店・ルノー川口芝・オートレッド川越 ・オートレッド飯能
関連会社 VTホールディングス(株)・(株)サービス埼玉
平均年齢 39.3歳(2024年3月1日時点)
沿革
  • 1966年4月
    • 日産サニー埼玉南販売(株)として創立
  • 1994年4月
    • 日産サニー埼玉販売(株)に改称
  • 1999年10月
    • (株)日産サティオ埼玉に改称
  • 2012年4月2日
    • VTホールディングス(株)のグループとなる
  • 2013年5月
    • 本社移転
  • 2014年6月
    • 2013年度の実績を称え、日産自動車(株)より
      「社長賞」と「日産グローバルアワード」を同時受賞
  • 2021年4月
    • 創立55周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 6 11
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
≪入社前教育≫
入社前教育は内定者向けの懇親会や研修会を3カ月に1回程度実施します。
「グループワーク」や「日産車試乗体験イベント」などを開催しています。
入社前から内定者と顔を合わせるので、入社までに同期の絆を結ぶことができます。
内定者でLINEのグループを作り、連絡を取り合ったりもしています。

≪新入社員教育≫
入社後約1カ月(4月中)かけて営業に必要な専門知識や社会人マナーを
中心に学び、土日には現場体験として店舗フェア応援も行います。

≪配属後の教育≫
店舗に配属された5月上旬以降は、メンター制度によるOJT(職場内教育)を
中心に学んで頂きます。
また、月に2回「対面形式」での集合研修、「オンライン形式」でのフォロー研修も行ない、商品知識の勉強やロールプレイング等も行ないながら、悩みや課題を共に解決していきます。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
年齢の近い2~3歳年上の先輩をメンター(世話役)として新入社員一人ひとりに付け、マンツーマンで指導していきます。
仕事をする上で困った事など全力でサポートします。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・日産カーライフアドバイザー認定制度
・損害保険募集人資格
・査定士資格

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森大学、青山学院大学、大妻女子大学、関東学院大学、九州産業大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、尚美学園大学、城西大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、西武文理大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、白鴎大学、文教大学、文京学院大学、武蔵野学院大学、明治学院大学、目白大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校、埼玉女子短期大学、高崎商科大学短期大学部、目白大学短期大学部

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大学卒   4名   6名   3名
短大卒   2名   1名   ―
専門卒   4名   6名   4名
高校卒   2名   5名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 10 3 13
    2022年 13 5 18
    2021年 7 5 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 13 2 84.6%
    2022年 18 4 77.8%
    2021年 12 3 75.0%

先輩情報

とても良い環境で仕事が出来ています!
児嶋 美奈
2020年入社
23歳
獨協大学
外国語学部 ドイツ語学科
狭山店
カーライフアドバイザー(自動車販売・お客様フォロー)
PHOTO

取材情報

お客様はもちろん社員同士信頼関係を築き、最高のカーライフが送れる一台を提案
若手の挑戦を見守り支えてくれる、あたたかい環境で成長していく
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp5262/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日産サティオ埼玉

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日産サティオ埼玉の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日産サティオ埼玉を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)日産サティオ埼玉の会社概要