最終更新日:2024/10/31

武蔵エンジニアリング(株)

業種

  • 精密機器
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
東京都
資本金
8,000万円
売上高
180億円
従業員
750名

世界のものづくりを支える【国内シェアNo.1】のディスペンサーメーカー!工場見学ができる1day仕事体験開催中!#文理不問#BtoB#連続黒字#本社東京

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
液体材料を精密に制御し描画するコア技術で、社会のあらゆるテクノロジーを支えています。
PHOTO
ロボット、FA装置、制御ソフト等の周辺機器を含め、社内で独自の設計・開発を手掛け、社会に必要な技術や製品を創出しています。

国内No.1から、世界No.1へ。未知なるミクロ領域を邁進するソリューションカンパニー

PHOTO

【事業・商品の特徴】
~世界のあらゆるハイテク製品を支えるキーテクノロジー~
当社の液体制御装置(ディスペンスシステム)は半導体、電子部品、スマートフォン・デジカメ・パソコン・薄型テレビなどのデジタル家電、精密機器、太陽電池、自動車、航空機などの製造工程や、医療・バイオの研究に至るまで、非常に幅広い分野で使われています。日常生活に溢れるほとんどの工業製品は、液体制御装置(ディスペンスシステム)無しでは製造できません。幅広い業界で必要とされているため、景気や特定業界の業績に左右されることなく、堅実な経営を実現しています。

【技術力・開発力】
~ナノ・ピコリットルを制御する技術~
『液体精密制御技術』とは、液体を超微量かつ高精度に制御し、描画する技術です。多様な物性を持つ液体を、ナノ・ピコリットル単位で1日数十万回も繰り返し制御するには、極めて信頼性の高い技術が必要です。今後の産業発展に欠かせない技術だからこそ、大いなる可能性を秘めています。

【戦略・ビジョン】
~MUSASHIブランド 国内シェアNo.1(※)から業界世界シェアNo.1を目指して~
『進化し続ける最先端テクノロジーを支えるために、既存のテクノロジーを超えていく』、これがものづくりに携わる私たちの使命です。
(※ 2013年12月4日 半導体産業新聞調べ)

会社データ

事業内容
当社は『液体精密制御技術』を活かし、「ディスペンサー」と呼ばれる産業機器の開発から製造、販売まで行っています。
電子機器から食品、バイオ分野まで幅広い分野で扱われるディスペンサーに携わり世界のものづくりを支えませんか?

当社の技術力を体感していただける文理不問の"1day仕事体験"を実施中!
理系の方はもちろん、ものづくりに興味のある文系の方もぜひご参加ください!

1.電気電子機器・精密機器・自動車・医療・理化学・バイオ・食品等の
 幅広い産業分野で使われる各種液体材料を制御する、
 液体精密定量吐出装置(ディスペンサー)の研究開発・製造・販売

2.半導体製造・液晶パネル製造等の各種自動省力化(FA)装置の
 開発・製造・販売

3.上記事業に関わるコンサルテーション

-------------------------------------------------------------------------------
■半導体製品
 CSP、BGA、3D-WLP、LED/miniLED/μLED、センサー、パワー半導体、etc.
■電子部品
 キャパシタ、インダクタ、水晶振動子、カメラモジュール、電源、コネクタ、
 IGBT、RFID、etc.
■精密機器・家電製品
 スマートフォン、イヤホン、VRゴーグル、PC、プリンタ、HDD、プロジェクター、
 テレビ、白物家電、オーディオ、LED照明、ゲーム機、防犯カメラ、通信機器、etc.
■自動車・車載・EV
 ECU、エンジン、ギアボックス、パワステ、インパネ、シート、カーナビ、
 ヘッドライト、車載カメラ・センサー、モーター、インバータ、Liイオン電池、etc.
■大型機・インフラ
 新幹線、航空機、造船、太陽電池、人工衛星、現場支援ロボット、ドローン、住宅設備、etc.
■衣類・宝飾品・化粧品
 下着、スポーツウェア、靴、眼鏡、時計、アクセサリ、電子タバコ、口紅、ファンデーション、etc.
■医薬・バイオ
 内視鏡、MRI、カテーテル、電子体温計、検査キッド、呼吸器、イムノクロマト、テーラーメイド医療、etc.
■食品
 デコレーション(高級和菓子、ケーキ、お皿、練り物など)、缶飲料、3Dフードプリンター、代替肉、etc.

#3DCAD#C言語#Python#電気回路#ソフトウェア開発 
#ロボット製作#プログラミング#液体#機械設計
#化学系・材料系出身者も多数活躍中!
#営業職、事務職は文系出身者多数活躍中!
#技術職 #営業職 #事務職
#BtoB #トップシェア #45期連続黒字 #本社東京
本社郵便番号 181-0013
本社所在地 東京都三鷹市下連雀8-7-4 
本社電話番号 0422-76-7111 ※メールにてお問合せください(saiyo.info@musashi-engineering.co.jp)
設立 1978年9月 (昭和53年)
資本金 8,000万円
従業員 750名
売上高 180億円
平均年齢 38歳
事業所 【国内拠点】 
 本社・東京支店/東京都三鷹市
 東京テクニカルセンター/神奈川県川崎市麻生区
 大阪支店/大阪市淀川区
 名古屋支店/名古屋市中区
 仙台支店/仙台市青葉区
 福岡営業所/福岡市博多区
 埼玉営業所/埼玉県川越市
 長野営業所/長野県松本市
 東関東営業所/千葉県柏市
 秋田営業所/秋田県湯沢市
 金沢営業所/石川県金沢市
主な取引先 【国内】
 アイシン、NTTグループ、オムロン、オリンパス、カシオ、キヤノン、京セラ、コニカミノルタ、
 ジェイデバイス、シチズン、シャープ、ジャパンディスプレイ、スタンレー電気、住友ベークライト、
 スリーボンド、セイコーエプソン、ソニーグループ、デンソー、TDK、東芝、トヨタ自動車、ニコン、
 日東電工、日亜化学、日本航空電子、NIDECグループ、日産自動車、パナソニック、日立製作所、
 富士通、本田技研工業、三菱電機、ミネベアミツミ、村田製作所、矢崎総業、ルネサスグループ 等

【研究機関】
 東京大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、電気通信大学、東京農工大学、
 京都大学、大阪大学、北海道大学、東北大学、名古屋大学、九州大学、山形大学、
 産業技術総合研究所、理化学研究所、物質・材料研究機構、JAXA、Spring-8 等

【海外】
 Amkor、ASE、AUO、BOE、Bosch、CSOT、Continental、Daimler、Foxconn、
 Fraunhofer-Gesellschaft、Henkel、Huawei、Infineon、Jabil、LETI、LG、OSRAM、
 Pegatron、ROLEX、SAMSUNG、Siemens、Swarovski、TI、Thales、VALEO 等

 その他12,000社以上
MUSASHIのビジョン   ≪ 世界のナンバーワン・オンリーワン企業へ ≫

液体精密制御技術は幅広い業界で必要とされる技術でありながら、専門性が高く
新規参入が困難なため、専門的に手掛ける企業は数えるほどしかありません。

当社はディスペンサー業界で世界トップシェアを実現するため、研究・技術開発体制の更なる強化と同時に、国内外における営業体制の整備を着実に実施しています。

特に海外戦略に関しては、アジア市場を中心に世界に11拠点を展開。2013年1月にはドイツ支店(ミュンヘン)を新設し、他の追随を許さない圧倒的な技術力と製品力で、世界のデファクトスタンダード(業界標準)―『武蔵ブランド』の世界浸透を進めています。
MUSASHIの技術領域   ≪ ナノからピコへ、無限の可能性が広がるコアテクノロジー ≫

当社が専門とする『液体精密制御技術』の汎用性は非常に高く、
半導体(LSI/LEDなど)、フラットパネル(液晶、PDP、有機EL、SEDなど)、精密機器、電子部品などの様々な製造工程、さらにはバイオやナノテクを用いた研究で使われています。特に半導体製造工程や液晶注入工程において、当社開発の液体制御装置(ディスペンスシステム)は圧倒的なシェアを誇っています。
 
各種高分子樹脂や導電性接着剤、ソルダーペーストなどの液体材料には膨大な種類があり、粘性・流動性・嫌気性など多様な特性を持っています。その液体材料をピコリットル(1兆分の1リットル)単位の精度で吐出し、高精度の位置決め制御で対象物に塗布する技術は、最先端のバイオ・ナノテクノロジーにも活用されている重要な基盤技術です。

当社は製造プロセスのトータルソリューション企業として、世界の技術発展に貢献しています。
教育方針   ≪ ものづくりは道具作りから、道具作りは『人』づくりから ≫

当社が大切にしていること、それは『誠実さ・独創性・チャレンジ精神』 です。

当社が作りだす製品のエンドユーザーは人間。
『使う人にとって、安全で使いやすい製品を作ること』、それが何よりの使命であり、お客様の難題と向き合い解決してこそ、当社の本来の存在価値があるのです。

無限の可能性を持つ『人』の能力を尊重し、エンジニア一人ひとりの個性と技量を生かした『ものづくり』に力を注ぎながら、当社はこれからもハイテク社会の要望に熱く応えていきます。
沿革
  • 1978年
    • 東京都武蔵野市に、武蔵エンジニアリング(株)設立
  • 1979年
    • 世界初のデジタル方式ディスペンサーME-505シリーズを開発、販売開始
  • 1987年
    • 業界初の全自動ポッティング装置FADシリーズを開発、販売開始
  • 1988年
    • 世界初の『水頭差自動補正機能』搭載ディスペンサーΣ-MX9000/8000を開発
  • 1990年
    • 大阪営業所、仙台営業所(1993)、他国内拠点を順次開設し、事業拡大化
  • 1995年
    • 資本金を80,000,000円に増資
  • 1997年
    • 100万分の1ml超微量ディスペンサーSMPシリーズを開発、販売開始
  • 2000年
    • 社員数200名を超え、三鷹市に新社屋を竣工、本社を移転
  • 2002年
    • 初の海外法人、武蔵香港を設立、海外市場に進出
  • 2003年
    • 台湾支店開設、液晶パネル製造工程向け大型装置、FPD事業を立上げ
  • 2004年
    • 売上100億円を突破
  • 2005年
    • シンガポール支店開設、ASEANに進出
  • 2006年
    • 上海支店、深セン支店開設、中国のLED市場攻略により業績急速成長
  • 2007年
    • 大型工場・東京テクニカルセンターを川崎市に竣工、操業を開始
  • 2008年
    • 非接触ジェットディスペンサーAeroJet、世界最速333shot/secを達成
  • 2009年
    • ADY製造装置部門でFPD向け全自動Seal装置MLC-6500がグランプリ受賞
  • 2013年
    • ドイツ・ミュンヘンに武蔵欧州開設、ヨーロッパに進出
  • 2016年
    • FOOMA展にフードプリンターを出展、複数メディアに取り上げられる
  • 2017年
    • 売上200億円を突破、社員数700名を超える
  • 2018年
    • 蘇州・天津に支店開設、スマホ製造分野にて世界No.1技術のブランド確立
  • 2019年
    • 日本ロボット工業会功労賞を受賞
      人とくるまのテクノロジー展にて貢献企業感謝状を受贈
  • 2020年
    • JR吉祥寺駅に、企業看板の掲示を開始
  • 2024年
    • 「健康経営優良法人2024」の認定取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 2 12
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    40.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者通信教育、新入社員研修、2年次・3年次研修、階層別研修、
営業研修、技術研修、製品勉強会、外部セミナー参加など
自己啓発支援制度 制度あり
当社で指定する資格を取得した者には、受験費用の補助のほか、報奨金を支給
メンター制度 制度あり
若手先輩社員のOJTによるサポート有
キャリアコンサルティング制度 制度あり
半期に1回、上長とのキャリアに関する面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪大学、神奈川大学、九州大学、九州産業大学、工学院大学、高知工科大学、公立千歳科学技術大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、成蹊大学、多摩美術大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、北海道大学、明治大学、山形大学、山梨大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、会津大学、青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西学院大学、神田外語大学、北見工業大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、慶應義塾大学、工学院大学、神戸学院大学、公立諏訪東京理科大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、埼玉工業大学、産業能率大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、芝浦工業大学、首都大学東京、城西国際大学、昭和女子大学、職業能力開発総合大学校、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、徳島大学、長崎大学、奈良県立大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、阪南大学、文教大学、法政大学、北海道大学、前橋工科大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学校、宇部工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、富山高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)          2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------
大卒・大学院了  24名   25名   22名
短大・高専卒    3名   2名   5名
高卒        3名   3名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 23 6 29
    2023年 23 7 30
    2022年 24 6 30
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

最先端の技術や製品に触れ合える
M.S.
2018年入社
現代法学部
営業部門
生産設備の販売
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

武蔵エンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
武蔵エンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 武蔵エンジニアリング(株)の会社概要