予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名財務部
仕事内容ダイナム全店の資金管理
私が担当している業務は主に店舗での資金管理になります。入社してから、店舗に配属されスタッフ・副店長を経験し、個店での数字の把握はそれなりにできていたつもりでしたが、本部では何をするにも全店分での推移を考える必要があるので、当初は扱う数字の大きさに戸惑う部分もありました。さらに、財務業務もほぼ未経験だった為、習得しなければならない課題が現在進行形で山積みではありますが、その中でも少しづつ業務を習得することに日々やりがいを感じています。また、財務の仕事は日々のルーチンの積み重ねによる部分が大きく、毎月・毎週・毎日の締め日があり、納期が過ぎればまた同じ繰り返しです。しかし、ひと月たりとも内容が同じ月はなく、中身はとても重要な物ばかりなので、トラブルなく締め日を迎えることができると満足です。
財務部に転勤が決まり、半年ほどで初の企画案件をすることになりました。進行中の案件になるので具体的な数字はまだ出ていませんが、うまく進めば全社で億単位のコストを削減することが可能になります。その中で取引先との交渉時、どう話を進めれば関係性も壊さず、かつ会社にとってよい結果をもたらすことができるのかを考えながら話すことに苦労し、自信がなくなることもありました。しかし、交渉を重ねていく中で、上司に「お前に期待しているからこの案件を任せる」と言われた時、より一層の責任感と同時にやりがいを感じることができました。また、これからも様々な壁にぶつかることはあると思いますが、決して諦めず目標に向かって一歩づつ着実に進んでいく重要性を改めて学びました。
もともとパチンコ・スロットが好きで、入社前から遊技をしていました。その頃は、ギャンブルは短時間でいかに利益が出せるのかということしか考えていませんでした。しかし、ダイナムの企業ビジョンは時間消費型レジャー・日常の娯楽を目指すという当時の私の考えとは真逆のものであり、そういう考え方もあるのかと驚いたことを今でも鮮明に覚えています。そして、会社説明会に参加していく中で、社員が本気でそのビジョンを体現しようとしていると感じ、私もその一員になりたいと思い、入社を決意しました。
社会におけるほとんどの業務が自分一人で行うものではなく、他の人と連携をとりながら進めるので、社会人は意外とコミュニケーション能力が必要です。学生の間に様々な人と関わり、その中で、話し方や考え方などで良かったと思う部分を盗み、逆にここは悪いなと思う部分は自分に取り込まないようにすることが重要だと思います。悔いのない学生生活を送って、ここなら自分が大切にしてきた部分を活かすことができると思った企業を選んで下さい。