予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
土木工事の施工管理を行います。一般道路、トンネル、橋梁、上下水道、河川護岸など、スケールの大きい構造物の建設を扱うことが多くあります。また、土木分野の技術力をより高めるため、研究開発に取り組んだり、新規案件受注に向けて営業を行ったりします。原則、若年層期間のいずれかのタイミングで施工管理(現場監督)が経験必須。その後、施工管理の経験を経て、本人適性や本人希望で営業部門や技術部門へ配属の可能性あり。
土木工事に必要な機械設備等を計画的に導入し、効率良く工事を進める役割を担います。トンネル・シールドなど土木の大規模現場で力を発揮するほか、AIやドローンを活用した情報化施工でも活躍が期待されています。原則、若年層期間のいずれかのタイミングで施工管理(現場監督)が経験必須。その後、施工管理の経験を経て、本人適性や本人希望で営業部門や技術部門へ配属の可能性あり
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
1次面接:原則WEB2次面接(最終面接):原則対面実施予定
【土木職・機電職】土木・機械・電気・環境・地質・交通・都市社会基盤・その他
(2025年04月実績)
学部卒
(月給)280,000円
280,000円
修士卒
(月給)300,000円
300,000円
本科卒(高専)
(月給)260,000円
260,000円
専攻科卒(高専)
短大卒
専門学校卒(2年制)
専門学校卒(3年制)
(月給)270,000円
270,000円
専門学校卒(4年制)
2か月 試用期間中の待遇は同条件
制度:各種社会保険、財形貯蓄、社内貸付金、社員持株会、社員互助会、資格取得奨励金、独身者帰省旅費、奨学金代理返還制度 他施設:独身寮、借上社宅 他
屋内原則禁煙※特別に喫煙スペースを設けてる場合はその範囲内でのみ喫煙可
但し、配属箇所によっては変動あり。
フレックスタイム制度(コアタイムなし)