最終更新日:2025/4/29

セキスイハイム東海(株)

  • 正社員

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億9,800万円
売上高
478億334万円(2024年3月)
従業員
従業員数:558名(2024年4月1日時点)
募集人数
21~25名

静岡に築こう。絆と幸せを。

セキスイハイム東海に興味をお持ち頂き、ありがとうございます! (2025/02/12更新)

当社は、静岡県の住宅産業のトップランナーとして活動しています。
お客様の“夢”の実現の為に、
明るくエネルギッシュな社員が一生に一度のその“夢“を支えています。


『お客様の夢をカタチに』

やりがいのある仕事を、一緒にしてみませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    おかげさまで静岡県住宅建築実績20年累計第一位!商品に自信をもって仕事ができます!

  • やりがい

    自分が携わった建物が、街並みに残り続ける仕事です。目に見えるからこそ、大きな達成感を感じます!

  • 制度・働き方

    完全週休2日!有給休暇は新入社員の方も初日から10日間付与。住宅手当はマイホームになってももらえます!

会社紹介記事

PHOTO
当社は複数の部署があり、自社で完結できるため、すべてにこだわって「本当に良いモノ」をお届けしています。その品質に自信と誇りを持ってお客様と向き合っています。
PHOTO
暮らしへの価値観が大きく変化した現代。家の価値は高まっており、建てたあとも快適に住み続けられる家を提供したいという想いを持って、お客様満足を追求していきます。

圧倒的実績は、顧客満足度を追求する姿勢の証

PHOTO

  当社は【静岡県住宅建築実績20年間累計第1位(自社調べ)】という実績を誇っています。
  これは、地震に強い丈夫な構造や省エネなどの商品力や住宅性能に加え、入居後60年保
  証などきめ細やかなサービスの提供が、お客様の満足度向上につながったことで得られ   
  た信頼の証だと自負しています。

■静岡に住む人たちを日本一考える集団
 わたしたちはただ家を売っているわけではありません。
 家を建てる人々はいろんな想いを持っています。 
 「子どもと一緒に遊べる大きな庭が欲しい」「書斎をつくって仕事部屋にしたい」
 「地元である静岡に家を建てたい」など・・
 どうすればその幸せをカタチにできるのかを日々考えています。
 家づくりという手段を通じて、静岡に住む人々を幸せにすることで、
 お客様にも地域にも貢献できる仕事です。

■お客様と二人三脚で築く家=幸せづくり
  注文住宅営業は、住宅を建てるまでの過程は全て自分次第。
  最適な家づくりにむけて様々なアイデアを提案しながら、理想の家とお客様との絆を築い
 ていきます。家の引渡しの瞬間は何にも代えがたい瞬間。お客さまと二人三脚でつくるこの
  仕事だからこその醍醐味です。

会社データ

プロフィール


      自在に、勇気をもって、変化する、進化する。
          すべてはお客様のために。
           “For the customer”


近年、環境意識が世界規模で高まり、
日本政府も環境への取り組みを重要施策として掲げている中で、
セキスイハイムはソーラー住宅建設棟数世界一、169,922棟を突破。
環境に優しい企業のパイオニアとして、時代をリードしています。

他にも、地震に強い丈夫な構造『ボックスラーメン構造』、
環境や家計に優しい省エネ+創エネ『太陽光発電』+蓄エネ『家庭用蓄電池』、
快適性と健康を追求した全館空調『快適エアリー』、
ライフサイクルコストを徹底的に低減させた『磁器タイル外壁』などの
最新設備や建材をご提供しています。

セキスイハイム東海は、こうした今起こっている変化を捉えると同時に、
10年後、20年後をも見据えた設計思想に基づいて、
「新しい住まい方」をプロの目と思考でご提案しています。
 
当社は現在トップのシェアとはいえ、まだまだ約6%程度にしか過ぎません。
もっともっとお伝えする努力をしなければなりませんし、
もっともっときめ細やかにお応えする工夫もしなければなりません。
そうして目指すのはシェアという数字ではなく、
お客様がいかに満足してくださるかです。

胸にはいつも“For the customer”。
そのためには、いつでも迷うことなく変化し、
進化する私たちでありたいと考えています。

事業内容
私たちが目指しているのは、一歩先にある未来の住まいづくり。
変わりゆく時代と暮らしを見据え、つねに新しい生活スタイルや性能、サポートを考えていくことは、お客さまの安心・安全、そして快適な暮らしに繋がります。
1971年に世界初のユニット住宅を販売して以来「時を経ても続く価値ある住まい」をご提供するために私たちはこの考えを脈々と受け継いでいます。
高気密・高断熱といった住宅としての高い基本性能に加え、スマートハウスの先駆けとして進化を続けてきた住宅メーカーです。

セキスイハイム東海では、100%のお客様に満足以上の感動を目指しております。「always ずっともっと」を掲げ、全社員・全スタッフ一丸となって情熱的に活動いたします。
建てる前も建てた後も、“いつでも”お客様の立場に“ずっと”立って、“もっと”寄り添ったサービスをご提供いたします。   

PHOTO

【お客様と明るい夢の家作りを!】静岡県密着企業だからこそ、お客様と一生涯のお付き合いができます。

本社郵便番号 430-7725
本社所在地 静岡県浜松市中央区板屋町111-2 アクトタワ-25F
本社電話番号 0120-100-816
設立 1971年9月
資本金 1億9,800万円
従業員 従業員数:558名(2024年4月1日時点)
売上高 478億334万円(2024年3月)
事業所 ■静岡県内34展示場
【静岡県・西部エリア】湖西・浜松・磐田・袋井・掛川・菊川
【静岡県・中部エリア】吉田・藤枝・焼津・静岡・清水
【静岡県・東部エリア】富士・富士宮・沼津・三島・御殿場・伊東
■3支社
西部支社・中部支社・東部支社
モデル年収 年収652万円 / 25歳 営業職 /未婚 年間契約数4棟
年収885万円 / 30歳 営業職 /既婚 子供2人 年間契約数9棟
年収1167万円 / 35歳 営業職 /既婚 子供2人 年間契約数10棟
平均年齢 38.1歳 (2024年4月1日時点)
関連会社 ●静岡セキスイハイム建設(株)
●しずなび(株)
●セキスイインテリア東海(株)
●セキスイファミエス東海(株)
●積栄ライフサービス(株)
検討リスト登録について 参加をご検討を頂いている方、少しでも当社に興味を持っていただけた方!
ぜひ、「検討リスト」への登録だけでもお願い致します!
上記へご登録を頂くと今後、当社の情報を優先的にお届けさせて頂きます!
平均勤続年数 13.3年
沿革
  • 1971年
    • 浜松ハウジング(株)として創立
      全国初のセキスイハイム展示場を浜松市にオープン
  • 1972年
    • 愛知県進出をきっかけに、ハイム東海(株)に社名を変更
  • 1973年
    • 静岡営業所、沼津営業所を開設
      これにより静岡県全域をテリトリーへ
  • 1978年~85年
    • インテリア事業、不動産事業、エクステリア事業を発足
  • 1988年
    • セキスイハイム東海(株)へ社名変更
  • 1990年
    • 現社名・静岡セキスイハイム建設(株)を設立
  • 1991年
    • 現社名・静岡セキスイハイム不動産(株)を設立
  • 1997年
    • 現社名・セキスイインテリア東海(株)を設立
      現社名・セキスイファミエス東海(株)を設立
  • 2000年
    • 都市開発事業を発足
  • 2001年
    • 現社名・積栄ライフサービス(株)を設立
      保険事業を発足
  • 2010年
    • 静岡県警と『防犯・交通安全活動に関する覚書』を
      県内企業で初の締結
  • 2021年
    • 創立50周年
  • 2022年
    • 20年連続県内戸建住宅建築実績No.1の達成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 39.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 13 15 28
    取得者 6 15 21
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    46.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後に受けていただく研修の一部ご紹介します。
会社説明会や面談の場でも詳しくお伝えします。

<ビジネスマナー研修・新人社員研修>
身だしなみや挨拶・言葉づかいなどの基本マナー、
スムーズに職場に馴染み、仕事に取り組めるよう、会社生活の基本ルールなど
セキスイハイム東海社員としての基礎固めの研修を全体で実施します。

<他職種実習>
家づくりは、様々な分野の担当者がチームを組みます。自分の担当職種以外の業務を経験し、
家づくりの実際の進行も用途チームワークの重要性を学びます。

<配属後研修>
時代とともに変わりゆく要請に応えられるために、配属後も職種ごとにスキルアップのために
様々な研修プログラムを用意しています。
自己啓発支援制度 制度あり
 \働きながら、自分の仕事にプラスになる資格を取得できるサポート体制があります/

■取得資格(一例)
一級建築士
二級建築士
一級施工管理技士
一級土木施工管理技士
宅地建物取引士
インテリアコーディネーター

※資格取得祝い金制度があり、資格に応じて祝い金が出されます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
職種別研修、階層別研修(社内・積水化学工業)、店長研修、営業強化研修、他職種研修、eラーニングなどのさまざまな社員キャリアコンサルティング制度があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪工業大学、沖縄大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、岐阜女子大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都芸術大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都橘大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌市立大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、至誠館大学、実践女子大学、芝浦工業大学、島根大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、上智大学、昭和女子大学、信州大学、椙山女学園大学、成蹊大学、聖心女子大学、専修大学、創価大学、大同大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東北大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、福井県立大学、福島大学、文教大学、法政大学、放送大学、北海道大学、前橋工科大学、三重大学、武蔵野大学、名桜大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、山形大学、山口大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜市立大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、和歌山大学、和光大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
静岡産業技術専門学校、<専>京都建築大学校、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数) 2022年度:19名
2023年度:28名
2024年度:15名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 12 3 15
    2023年 17 11 28
    2022年 11 8 19
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 0 100%
    2023年 28 2 92.9%
    2022年 19 5 73.7%

先輩情報

「夢のマイホームづくり」の最後の砦となる存在に
加藤 翼
2022年入社
日本大学
生物資源科学部 生物環境工学科 卒業
東部工事事務所
施工監理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp53075/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

セキスイハイム東海(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンセキスイハイム東海(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

セキスイハイム東海(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
セキスイハイム東海(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. セキスイハイム東海(株)の会社概要