最終更新日:2025/4/24

月島倉庫(株)【TSUKISO GROUP】

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 物流・倉庫
  • 不動産
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 不動産(管理)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
若手をどんどん登用しており、1年目からチャレンジングな仕事に携わる社員も少なくない。意欲があれば早い年次から羽ばたいていける。
PHOTO
創業から80年近い歴史を通じて培ってきた事業基盤を生かして、時代のニーズに合わせた新たな事業を積極的に展開。安定した経営と持続的な成長を実現している。

募集コース

コース名
総合職
新たなビジネスのアイデアを考え、それを自ら形にして世の中に広めていっていただける人、物流や倉庫には興味がなかったという人も、斬新なアイデアを生み出すことができるかもしれません。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(営業、物流管理、通関、業務管理)

入社後はビジネスマナー、業務知識などの基礎研修の後、営業所や複数の部署体験、OJT研修を通して当社の業務内容を実践をもって学んでいきます。
その後は適性に応じ、以下の4職種に配属されその分野のスペシャリストを目指します。

■営業
当社では様々なお客さまと取引を行っています。管理する倉庫に貨物を預けていただくほか、お客さまに倉庫そのものを提案して、総合的な物流管理を支える事例も少なくありません。サブリース(転貸)という形式の場合、倉庫を持つオーナーとの交渉も発生します。またBtoC取引では、個人向けのDay倉庫なども人気を集めています。
さらにシェア倉庫という、小規模賃貸サービスも展開しております。短期間小規模賃貸といった新たなニーズへの提案営業をおこなっており、展示会での営業活動も行っています。
新事業として、空き倉庫や荷役・配送の依頼先の検索から条件交渉・契約までスピーディーに直接行える新しい物流系情報掲載サイト「ぴたり庫」を立ち上げました。サイトの運営や広告宣伝活動、掲載者への営業活動を中心に行い、サイトの活性化につなげています。
また、グローバル営業課では法人化した月島倉庫ベトナム、通関部門と連携し、国内外の輸配送のプランニングや輸出入業務等、グローバルな視点で営業活動を行っています。
営業職は営業所や本社に所属しながら、これら様々なスタイルの営業を手掛け、お客さまの獲得、信頼の醸成に努めていきます。

■物流管理
首都圏にある営業所(倉庫)にて、貨物の入出庫作業に携わります。国内貨物のほか、一部では外国貨物の受け入れ(保税業務)も手掛けています。

各作業のマネジメントや自らフォークリフトを運転して、貨物を動かしていくシーンも。必要な免許取得は研修・取得費用の負担などを通して支援するので、未経験からでも成長できます。

■通関
他部署と連携しながら、保税倉庫に保管される輸入貨物や、国外への輸出貨物の通関手続きを行っています。
専門的な知識を要する部署ですが、業務を行いながら知識を身に着け、将来的には通関士の資格取得に挑戦出来ます。

■業務管理
総務、人事、経理といった管理部門全般を担います。また営業所では営業事務を手掛ける場合も考えられます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 論文試験

  3. 面接(グループ)

    複数回実施予定

  4. 内々定

会社説明会にて先輩社員との懇談会の時間を設けております。

内々定までの所要日数 1カ月半程度
5月に役員面接実施
選考方法 論文提出、面接試験(2~3回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定者および卒業後1年以内の方(2025年以降卒業)で、就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:1~5名
募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒

(月給)243,990円

243,990円

大卒/既卒者

(月給)230,720円

230,720円

短大/専門卒

(月給)205,670円

205,670円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月間、待遇の違いはありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 資格手当、役付手当、啓発奨励手当、奨学金返済支援手当、住宅手当、扶養手当、時間外手当、通勤手当、別居手当(単身赴任の場合)、特殊技能手当(該当資格保有者のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 123日
休日休暇 土曜、日曜、祝日(完全週休2日)、年末年始、夏期休暇(5日)、年次有給休暇(初年度10日、最大40日保有可、半休・時間休あり)、積立休暇(最大40日)、特別休暇(慶弔、看護など)、勤続25年リフレッシュ休暇、産前・産後休業、育児休業制度(最長2年、時短他)、介護休業制度(93日)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度あり、企業年金基金、厚生資金貸付制度、財形貯蓄、奨学金返済支援制度、契約リゾート施設、永年勤続表彰、
育児短時間勤務制度(最長で子が小学校卒業まで利用可能)

  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 茨城
  • 栃木
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒104-0054
東京都中央区勝どき 4-6-2
パークタワー勝どきミッド6階

総務部人事課 採用担当
TEL:03-5560-8550
URL https://www.tsukiso.co.jp/
E-MAIL jinjika@tsukiso.co.jp
交通機関 都営地下鉄大江戸線 勝どき駅下車 A5出口より地下直結
改札より5分

画像からAIがピックアップ

月島倉庫(株)【TSUKISO GROUP】

似た雰囲気の画像から探すアイコン月島倉庫(株)【TSUKISO GROUP】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

月島倉庫(株)【TSUKISO GROUP】と業種や本社が同じ企業を探す。
月島倉庫(株)【TSUKISO GROUP】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ