予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名CS向上推進室
仕事内容ナショナル社員 主任
販売スタッフの “接客力” を高めることがCS向上推進室の仕事です。スタッフの入社年次や、強化したいポイントに合わせて、社内研修を企画・実施しています。最近では隙間時間に店舗で学べる教育動画の作成に力を入れています。また、接客ロールプレイングの様子を動画で拝見し、一人ひとりに合わせたフィードバックシートの作成・指導も行っています。動画で接客を見ることが出来るので、なかなか行けない地域の店の販売スタッフにも同じように指導が出来ています。
販売スタッフのレベルアップを感じた時に、やりがいと嬉しさを感じます。経験を積んで知識が豊富になったスタッフでも、接客に対する悩みは尽きません。もっと接客が上手になりたい、お客様との会話を盛り上げたい、バッグ販売も得意になりたい・・・悩んでいたスタッフが私の担当した研修や、ロールプレイングの練習の中でスキルを学び、【わかった!】と手ごたえを感じてくれる瞬間が何度もあります。ひとつレベルアップした販売スタッフの接客は、表情が生き生きしていて、お客様を楽しませるパワーに溢れています。スタッフの悩みを自分のことのように考え、一緒に答えを出していくこと。自分の言葉がスタッフのヒントになること。結果、スタッフのモチベーションが高まることが、私のモチベーションにもつながっています。
私の目標は【お客様に喜んでいただける接客】ができるスタッフを一人でも多く育てることです。せっかくお客様が店舗に足を運んでくださったのであれば、商品だけでなく、リアル店舗でしか体験できない【充実したお買い物時間】も提供する必要があります。販売スタッフには商品知識、フィッティング力はもちろんですが、ニーズに適した商品提案・コーディネート提案も求められています。販売スタッフがそれらの提案力をスキルアップするには、お客様と会話しながら着用シーンを具体的にイメージすることが大切です。しかし、若手のスタッフは着用シーンをイメージすることが苦手な方が多いです。なので私は、お客様視点で繰り返しアドバイスを続け、提案力が身につくまで寄り添います。販売スタッフがお客様に最適な商品を、自信を持って提案出来るようになったとき、お客様に喜んでいただける接客が出来たということになります。全国にそんなスタッフが一人でも多くなるよう日々努めていきます。"
就職活動中は、自分自身としっかり向き合う時間になると思います。今までの人生を振り返り、自身の強みや弱み、何が好きでどんなことに興味があるのかなど、改めて、ゆっくり考えてみましょう!皆さんにとってベストな会社に出会えるよう応援しています。そして、その会社がダイアナだったら嬉しいです!