最終更新日:2025/3/28

埼玉スバル(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 営業系
  • 販売・サービス系

お客様が笑顔で帰っていただけるように常に心掛けています!

  • S.R
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 日本工業大学
  • 基幹工学部
  • セールス

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 電子・電気・OA機器
  • 自動車・輸送用機器

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 仕事内容セールス

当社に決めた理由

就職活動をする中で、車が好きということもあり主にディーラーを見ていくうちに、埼玉スバルで採用担当の方からお話を伺い、国産自動車で唯一採用している「水平対向エンジンの魅力」や「アイサイトの先進安全技術」に対して興味を抱き、ディーラーのセールスになるのであればスバルの車を販売してみたいと思うようになりました。


働く上で嬉しかったこと、やりがいを感じたこと。

お客様とご対応させて頂く中で、お客様と信頼関係が構築され、商品説明を通じてスバル車を気に入って下さり、最終的にはご成約を頂くといったプロセスに対して仕事としてのやりがいを感じます。清水さんから購入できてよかった、清水さんだから購入したと言ってもらえることがうれしかったです。


研修ではどんなことをしますか。

入社してからの研修は約1カ月半で、社会人としてのマナーやスバルの歴史について学んでいきます。車全体としての知識やスバル車の特徴や強み、多くの知識を身に着けていきます。研修の後半では、お客様対応のロールプレイングを実施したり、車の知識がなくてもこの研修を通して学ぶことができます。


学生へのメッセージ

就職活動は不安が多く大変な時期だと思います。新卒で入社できるのはこの一回しかないので、様々な業種や企業を見て後悔のない就職活動にしていただければと思います。最後にはここを選んでよかったと思える就職活動になるように頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 埼玉スバル(株)の先輩情報