予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名西支店 営業部
仕事内容内装資材の販売をしています!工事も受注します。
私は営業部に所属していますが、入社当初は知識が無い状態で非常に不安と恐怖心がありました。しかし、上司や先輩が所属している課も関係なく、優しく寄り添って業務を教えて下さったりと、新入社員にとって非常に働きやすい職場と言えます。さらには営業部だけではなく、受注の方々も丁寧に対応して下さるので、のびのびと知識を身に付けることができています。メリハリと活気に溢れた道内シェアNO.1にふさわしい職場と言えます。
一日のスケジュールとしては、事前に得意先に連絡を取り、最低でも10人に顔を合わせて合う予定を立てます。売り込みや会社からの連絡事項などを話し合い、情報収集することが主な流れになります。経験を積めば、自身で現場を押さえ、職人さんの段取りをするなど大きなやりがいに繋がる仕事をこなせるようになります。
心掛けていることは、積極性とモチベーションを維持することです。積極性とは、恥ずかしいと言う気持ちや、これくらい適当でいいか、と言った甘い気持ちを無くし、自律するということです。これはどの仕事をやるにおいても必須なことだと思いますが、営業として大切なことはモチベーション維持だと感じます。頭を下げるのも営業マンの仕事と言われるように、気持ちが折れそうなことは多々あります。そんな時に自身のモチベーションを維持できる術を知っていれば、気持ちの整理が着き、ミスを引きずらず、次に集中できるという好循環を作ることが出来ます。僕の場合は、カラオケ、サウナなどです。
初任給の使い道は、祖父・祖母へゴルフ用品をプレゼント、父と母にはちょっと高い焼肉屋に連れて行きました。自分のために使いたかったですが、やはり初任給は最もお世話してくれた方々への恩返しと決めていたので、自分の欲望に打ち勝てました。
仕事とプライベートを上手に両立させています。いまはまだ1年目という事もあり、両立は厳しいものがありますが、上司や先輩を見ていると自分も仕事も遊びも全力で出来るようになりたいと思わせるような尊敬出来る方々の集まりです。