予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名本店受注課
仕事内容商品の受発注・問い合わせ受付
社員のために働きやすい環境づくりを怠らない会社です。長い歴史のある会社ですが、新しいものを取り入れることを恐れず、時代の変化や働き方改革に柔軟に対応していると感じます。例えば、出退勤の記録や残業申請、受注入力システム、LINEワークスという社内専用のLINEを用いてやり取りを行うなど全面的にデジタル化を図っていたり、有給取得の推進や残業時間の声掛け、一律でベースアップを行なったりなど、社員と会社のために様々取り入れています。また、挨拶を大切にしている会社でもあり、来店されたお客様に対してはもちろん、社員同士でも毎日明るい気持ちの良い挨拶の声が行き交う職場です。
受注課の主な仕事内容としては、お客様からFAXや電話注文を受けパソコンにその内容を入力し、商品をお客様に届けるための手配をすることです。また、お客様から商品の特徴や在庫品の確認、商品の値段などの問い合わせを受け返答するという作業もあります。FAX注文はパソコンに直接データとして送られて来るので、自分の担当のお客様の注文が届いたら随時手配するという流れです。電話注文も同様に、電話を取ったら注文を聞き、間違いがないか内容を復唱して確認し手配するという流れです。その中で、当社の在庫にない商品の場合、メーカーさんに商品を発注する作業もあります。また、営業から受けた見積もり書の作成など、受発注や問い合わせ対応の他に一部営業事務の要素もあります。
4年続けたカフェでのアルバイトです。私はホールスタッフとして、お客様を席までご案内したり、注文を取って商品を運んだりといった、お客様と直接接する業務をおこなっていました。これらを通して、お客様と会話する中でコミュニケーション能力が身についたり、お客様やスタッフの動きなど周囲の状況を見て自分で考えて行動したりする中で、状況判断能力も身についたと感じます。この経験で得たものは、今後の業務にも大いに活かしていきたいと考えています。
土日休みなので、基本的に1日は友人とカフェ巡りや飲みに行ったり、一人で映画を観に行ったりご飯を食べに行ったりなど、外出して気分をリフレッシュすることが多いです。もう1日は、家で1日中アニメや映画、YouTubeを観たりなど、ゴロゴロすることが多いです。有給も取得しやすい雰囲気なので、今後は休みを取って旅行やライブの遠征など行きたいなと考えています。
優しく接しやすい方が多いので、会社全体も温かく何でも言いやすい雰囲気であると感じます。配属当初は緊張と不安でいっぱいでしたが、一つ一つゆっくりと丁寧に理解できるまで教えてくれたり、わからないことや些細なことも聞いたりしやすい上、年齢の近い社員が多いので新入社員にとって働きやすい雰囲気の会社だと思います。また、社員同士のコミュニケーションも程よく、業務中は仕事に集中し空き時間に雑談を交えた会話をしたりなど、オンとオフがしっかりしていると感じます。