最終更新日:2025/7/22

永浜クロス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 商社(建材)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 1年目
  • 商学部
  • 営業系

営業同行で学ぶ日々

  • S.S
  • 2024年入社
  • 北海商科大学
  • 商学部商学科
  • 営業二課
  • 前任者との同行で担当引継ぎ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名営業二課

  • 仕事内容前任者との同行で担当引継ぎ

永浜クロスってどんな会社ですか?

永浜クロスは内装資材の商社で主にクロス、床材、カーテンなどを内装屋さん、職人さんなどに販売し、お届けする会社です。当社の魅力として、研修制度が手厚いということで、入社から1か月間の研修があります。研修ではビジネスマナー講座を講師を招いて行ったり、社長から直接、会社についての詳しい説明があります。研修が終わり配属になってからは分らないことが多くあり不安でしたが、先輩社員と常に同行をし、わからないことがあればすぐに教えてもらえるので、新入社員にも優しく働きやすい環境であると感じています。


1日のスケジュール

始業時間が8時30分なので8時15分くらいに着くように出勤しています。その後メールのチェックや共有されている情報を確認して9時前後には会社を出発して先輩社員に同行で外回りをします。昼は12時過ぎには1度帰社し、昼食を取ります。午後も13時前後に出発し17時をめどに帰社して、朝と同じようにチェックをして17時半頃に退社するのが現在の1日の流れです。外回りの訪問先は事務所や職人さんに現場まで会いに行き、先輩の営業や施工打ち合わせをしている姿を見て日々学んでいます。


こんな人に入社してほしい

私が入社2か月で感じたことは様々な人とお会いするのでコミュニケーション力がある人、車の運転が好きな人、向上心のある人が当社の営業マンに向いていると思います。そして一番重要なのは挨拶です。初めは仕事の話や営業をかけることは難しいですが、挨拶は誰でもできることなので元気よく挨拶しハキハキ話すことが得意な人は営業マンに向いていると思います。


オフの過ごし方

私の休日の過ごし方はほとんど家から出ています。1日中家に居られない性格なので草野球をしたり、バイクに乗ったりして過ごしています。オフの日を楽しく過ごすことは仕事がする中で1つのモチベーションにもなると思うので遊ぶことも大切です。ですが社会人になってからのオフの日は学生時代より貴重な時間になるので会社にベストなコンディションでいくためにも休む時はしっかりと休むなどメリハリをつけ、体調を整えることも重要であると思います。


今後の目標

今後の目標はお客様との話の質を高めることです。入社3か月目には車が貸与され1人で営業を行うので、新人ですが一人の営業マンとしてお客様と接しなければなりません。最低限の知識を頭に入れ、その都度学びながら成長するのが目標です。また、今のうちにいろいろな先輩社員の話し方、接し方を参考にし、自分に合った営業スタイルを確立することも今後目標です。


  1. トップ
  2. 永浜クロス(株)の先輩情報