最終更新日:2025/4/3

(株)錢高組【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職採用(正社員)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 施工管理職(土木、建築、設備)

品質、原価、工期、安全、環境管理等

配属職種2 設計職(意匠、構造、設備)

各専門分野における概略設計、詳細設計、図面作成、工事監理等
(選考時に希望した設計での採用となります)

配属職種3 技術開発職(土木、建築、環境)

建設工事に関する実験、解析、計画、実施、論文発表等

配属職種4 事務

建築・土木(民間・官庁)営業、工事事務、総務、人事、財務、経理、経営企画、情報システム、庶務、広報、営業事務、法務 他

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

選考方法 WEBテスト(一般・専門試験)・筆記試験※各支店開催(一般・専門試験、適性検査、作文)
個別面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 WEB提出の場合
・履歴書
・自己紹介書
・作文

筆記試験の場合
・履歴書(学校指定のものが望ましい、データ入力・手書きどちらでも可)
・成績証明書
・卒業証明書(既卒の方)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 41~45名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

土木系【土木工学、都市工学、社会基盤工学、農業土木等】
建築系【建築学、海洋建築学、建設工学、住居環境工学、建築デザイン工学等】
機械電気系【機械工学、設備工学、電気工学等】
環境系【エネルギー工学、環境学系等】
文系、その他理系学科

※専攻分野により応募できる職種が異なります。

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 一次面接、最終面接は交通費を支給します。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

修士了

(月給)320,000円

320,000円

大学卒・高専専攻科

(月給)300,000円

300,000円

高専本科卒

(月給)280,000円

280,000円

  • 試用期間あり

【試用期間】2カ月 *本採用時と同一条件となります。
【研修期間】技術系(6カ月)、事務系(9カ月) *試用期間と同時開始

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費、超過勤務手当、資格手当、こども手当ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、特別、慶弔、年次有給休暇(初年度10日)
待遇・福利厚生・社内制度

社宅(社有・借上げ)、独身寮、保養所(社有・提携)、各種社会保険、財形貯蓄(一般、年金、住宅)、 従業員持株会、厚生資金貸付、 厚生年金住宅資金転貸融資、住宅資金借入補助金、 生命福祉共済、損害保険団体扱、確定拠出年金、ほか

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 奈良
  • 和歌山
  • 鳥取
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 徳島
  • 香川
  • 愛媛
  • 高知
  • 福岡
  • 佐賀
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 海外

※上記他全国に作業現場があり、施工管理職は全国勤務の可能性があります。
※将来的に海外支店での勤務の可能性がございます。
※その他職種については上記エリア内の支店・営業所・技術研究所への配属となります。

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

    ・内勤の勤務時間です(うち休憩時間60分)

  • 外勤:8:15~17:00(うち休憩時間60分)

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 本社(東京)
〒102-8678 東京都千代田区一番町31
TEL:03-5210-2364

本店(大阪)
〒550-0005 大阪市西区西本町2-2-4
TEL:06-6538-7805

担当窓口
 本社(東京):高橋、野本、常盤木 
 本店(大阪):田中、森川
URL 公式HP:https://www.zenitaka.co.jp/
E-MAIL 採用担当:jinji@zenitaka.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)錢高組【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)錢高組【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)錢高組【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)錢高組【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ