予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名技術室 設備整備課
勤務地愛知県
仕事内容修繕工事の計画や発注、工事管理、資材手配、設備診断など
私はプラスチックリサイクル工場の整備として修繕工事の計画や発注、工事管理、資材手配、設備診断、検収業務等を行っています。整備は工場の各設備の劣化対策を担う部署であり、機械知識、設備構造、作業内容、安全ルールへの理解が必要となります。覚えることは多いですが日々学びながら業務に取り組んでいます。また、故障が多い回転機械の劣化状況把握のため振動診断を取り入れるなど、設備課題の解決に力を入れています。
修繕工事の中で規模の大きいものは数週間に渡ります。このような大型工事を複数回経験する中で、何度も想定外のトラブルにぶつかって来ました。半年以上前からメーカーや工事業者と打合せを重ね準備を進めても、開始後に腐食や過去の改造による仕様違いが判明することがあります。どう施工方法を変更するか、寸法取合いをどう調整すれば影響が出ないかなど知恵を絞ってきました。座学では学べない貴重な現場経験を積める仕事です。
私は大学で金属関係の研究をしていたこともあり、素材系の産業に携わりたいという思いがありました。その流れで参加した会社説明会でテツゲンを知り、工場見学を経て特に酸化鉄事業に関心を持ちました。国内の酸化鉄分野で高いシェアを持っていることを知り安定した企業だと感じた他、工場見学の際に若手社員と対話し、若手でも重要な仕事を任され頑張れるという環境を魅力に感じたことも決め手となりました。
2023年4月 本社研修2023年7月 名古屋支店 技術室 設備管理課 (資源リサイクル工場)