予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人財開発部 新卒採用課 ※取材当時
私は学生時代に部活動で柔道をしており、試合前に必ず減量でご飯が食べられない時期があり、非常に苦しいと感じた一方で、ご飯が当たり前のように食べられることのありがたみを実感しました。この経験から、仕事を通じてご飯を食べることの幸福感や楽しみを届けたいと考え就職活動をしていた際に、ゼンショーに出会いました。最初こそゼンショーに関してまったく知識がない状態でしたが、企業理念やビジネスモデルに関して知識を深める中で、自分の思いが実現できるのはここしかないと思い、入社を決めました!
説明会などでゼンショーについて紹介し、ゼンショーを知ってもらうためのきっかけを作ることが私の一番の仕事ですが、それと同じくらい重要な役目として、みなさんとのコミュニケーションがあります。ただ話すだけではなく、面接などを目前に緊張している状態を雑談でほぐし、本番で120%の力を出すことができるよう後押しすることが私の役目です。その中で、何名かの方に顔と名前を覚えていただいたことがあり、「西澤さんのおかげで面接で緊張しませんでした!」とキラキラした笑顔で伝えてもらった時、「自分のやっていることが誰かの役に立っているんだ」と達成感を感じることができました!
まず短期的な目標は、ゼンショーを知るきっかけとして、最高のオペレーションができるようになることです。そのために、まずはゼンショーについて今よりも知識を深め、より正確かつ魅力的にゼンショーのことを伝えられる言葉選びのスキルを身に着けたいと考えています。そして中長期的な目標として、人事のプロフェッショナルとして従業員全員が安心して働くことのできる環境整備に務めることを掲げています。
休みの日は、基本的に家で過ごすことが多いです。家事をする日もあれば、友達とのんびり電話をしながらゲームをするなど、家でゆっくりと時間を過ごすことがほとんどです。ただ、最近は体を動かすことも増えてきています。つい最近の休日は、1年ぶりに柔道の練習に行きました。休日にしっかりと体を動かす習慣を身に着けて、今後は試合にも出てみたいなと考えています!
まずは自分のやりたいことが何かを考えてみましょう!今後仕事を長く続けていく中で、やりたいことを仕事に選ぶことでより達成感を感じながら毎日を過ごせるのではと思います!また、いろいろなことを経験しましょう!勉強、遊びと学生でしか経験できないことをたくさん経験することで、幅広い視野から物事が考えられるようになるため、非常におすすめです!