最終更新日:2025/4/25

ネッツトヨタ仙台(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険

基本情報

本社
宮城県

仕事紹介記事

PHOTO
お客様が快適安全にカーライフを送れるようサポートしています。購入の相談はもちろんのこと、車検や点検、自動車保険など様々な困りごとをお客様と一緒に考えます!
PHOTO
お客様へのご説明は冊子のカタログを廃止し、タブレットを使用しています。複数のグレード比較や、競合他車との比較もできるため、視覚的にわかりやすいご案内が可能です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
営業スタッフ職
お車を通じて、多くのお客様の笑顔を生み出す仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 営業スタッフ職

トヨタ新車販売、各種中古車販売、車検点検の入庫誘致、各種用品販売、顧客へのアフターフォロー、自動車任意保険などの車に関する商品の提案など
(業務変更の範囲)フロアスタッフ職、アシスタントアドバイザー職、本社スタッフ職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 会社・先輩訪問

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
筆記試験から内々定までは約40日
選考方法 営業スタッフ職:筆記試験(一般常識、作文)、適性検査、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

選考にすすまれる方はできる限り会社訪問をしてください。会社訪問を通して自動車業界、営業の仕事、ネッツ仙台の取組みなどを実際にみて頂きたいと思います。採用担当が分かりやすく皆さんのご質問にお応えいたします。

提出書類 履歴書(弊社専用様式、採用ホームページよりダウンロードできます)、成績証明書・卒業見込証明書(成績証明書や卒業見込証明書は今現在発行可能なものだけで大丈夫です)
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接時の交通費を一部支給します。
遠隔地からお越しの場合はご相談ください。
会社訪問(随時) (必須ではありません)随時受け付けます。何度でも利用していただいて構いません。店舗訪問、先輩訪問など希望に応じてカスタマイズしていきます。
1次~2次面接について 弊社の面接は人事部長や担当役員が面接官となり、個人面接形式で行います。あなたのこれまでの経験や、これからにかける想いなどじっくりお話を伺います。
最終面接について 最終面接は弊社全役員が面接官となります。グループ形式を予定しています。一次・二次を通過した熱い想いをそのまま面接でぶつけましょう。
先輩訪問(随時) (必須ではありません)さまざまな年代、個性的な先輩がたくさん在籍しています。活躍している先輩スタッフに会いに行きましょう

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業スタッフ職

(月給)200,000円

200,000円

※2025年4月改定予定
大卒基本給 206,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3ヶ月、処遇は同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(実費、2.1km以上~上限なし)、残業手当、家族手当(扶養時)、車両手当:16,000円~(諸条件あり)
昇給 昇給:年1回(4月)※29才までは毎年定期昇給あり
賞与 賞与:年3回(6月・12月・4月)
支給実績:6.2ヶ月(2024年度実績)
年間休日数 120日
休日休暇 毎週火曜および第一・三月曜日定休、その他会社カレンダーによる
年間休日120日(長期連休 G・W、夏期休暇、年末年始7連休以上)
土日指定休日制度(毎月1回)
有給休暇(入社後6ヶ月から10日付与)
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災):トヨタ販売連合健康保険組合に加入、健全経営の組合なので安心サポートあり、トヨタ販売店ならではの団体保険にも加入できます。
・車両購入、車検・点検・用品購入割引あります
・財形貯蓄、自社株:日本生命、七十七銀行などの財形貯蓄が可能。また自社株の一括・分割購入ができ、購入者は会社の収益に応じて年1回の配当金も受け取れます。
・福利厚生倶楽部:スーツ購入からホテル予約や飲食の割引クーポンまで、全国の契約店で割引などのサービスが受けられます。
・退職金制度:入社3年目~DC確定拠出年金加入

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

お客様向けの喫煙スペースが店外もしくは店内に設置。

勤務地
  • 宮城

宮城県内20店舗(転居を伴う異動は原則なし)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩60分
    ※2025年4月より変更

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
個人のがんばりを評価! 販売実績だけでなく、車検や点検の入庫実績等、営業活動で携わるさまざまな項目で日頃のがんばりを評価。がんばった成果がインセンティブとして給与に反映されるので、やりがいに加え満足度も高いです。
車両購入割引あり ご自身の車を購入する際は社員割引で購入できます。内定後、入社前に購入する場合も適用されます。
独身寮あり 県外出身者など自宅からの通勤が困難な場合、社員寮(月額15,000円~)があります。金銭面の負担も少なく働けます。
業務使用分の会社負担あり 業務で使用するスマートフォン、タブレットは会社より貸与。業務使用分の車両代(条件あり)、ガソリン代も会社負担があります。

問合せ先

問合せ先 〒983-0035
宮城県仙台市宮城野区日の出町2丁目2番43号
ネッツトヨタ仙台(株)
リソース開発本部 総務・人財開発グループ
採用担当 新関典子
電話:022-237-0010
URL https://www.netz-sendai.jp/recruit
E-MAIL E-Mail:niizeki-n@netz-toyota-sendai.jp
交通機関 JRをご利用の場合:JR仙石線「小鶴新田駅」から徒歩10分
バスをご利用の場合:仙台市営バス「日の出町一丁目」下車徒歩3分
お車でお越しの場合:本社敷地内駐車場をご利用ください

画像からAIがピックアップ

ネッツトヨタ仙台(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンネッツトヨタ仙台(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ネッツトヨタ仙台(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ネッツトヨタ仙台(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ