最終更新日:2025/4/8

(株)横浜岡田屋 【MORE'S(モアーズ)】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 百貨店

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系
  • 企画・マーケティング系

縁の下の力持ち!

  • T.S.
  • 2019年
  • 23歳
  • 東洋大学
  • 社会学部 社会文化システム学科
  • 横浜モアーズ 営業グループ
  • テナント様と支えあって魅力的な商業施設を創り上げていく仕事

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名横浜モアーズ 営業グループ

  • 仕事内容テナント様と支えあって魅力的な商業施設を創り上げていく仕事

現在の仕事内容とやりがい

現在は、横浜モアーズ営業グループに所属しています。日々の業務としては、開店時のお客様への挨拶・館内巡回・SNSの更新や担当フロアのテナント様とコミュニケーションを通じて、売上の相談やイベントの企画を考案しています。また、季節ごとの販売促進の企画から制作、運営を行っております。企画は、毎週の営業会議でのおしゃべりから広がっていき、若手の意見が採用されることも多くあります。自分が担当したキャンペーンをお客様が楽しんでいる姿を見たときはもちろん、テナント様から「集客につながった」とお褒めの言葉をいただいた時にとてもやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

大学時代は、文化や街づくりについて勉強をしていて、将来は「人々の生活に関わる仕事」をしたいという思いがありました。また、小さいときから人が賑わう商業施設を訪れるのが好きで、商業施設が街や人々に与える影響は大きいと実感していたので、商業ディベロッパーを目指し就職活動をしました。全国展開する大規模な施設が多い中、当社は神奈川というエリアに長く根差し、地域とともに成長してきた企業です。他社の施設よりも地域との繋がりが密接であることに魅力を感じて入社しました。


職場の雰囲気

私の所属する営業グループは気軽に話せる先輩社員ばかりなので、困ったときはすぐに相談することができます。また、業務の調整をしっかり行えば自分の希望する日に有休も取得しやすいです。オン・オフ共に充実している先輩が多いと感じます!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)横浜岡田屋 【MORE'S(モアーズ)】の先輩情報