最終更新日:2025/4/25

(株)かに道楽

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • ホテル・旅館
  • レジャーサービス
  • アミューズメント

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
かに道楽は、皆さんが活躍できる未来を創造していくと共に、仕事もプライベートも、やりがい、生きがいで潤うライフスタイルを一緒に構築していくことを目指しています。
PHOTO
お客様に合わせた接客サービスができるように心掛けています。また、お客様の席に何度も行くことになるので、その際に、お客様としっかりコミュニケーションをとります。

募集コース

コース名
店舗マネージメント職(関東地区のみ)
入社から3年間で関東地区全店舗(1クール3か月)の営業に携わり、食を通して豊かさを提供するビジネスの本質を学んで頂きます。
3年後以降は、店舗に所属し、店舗マネジメントを着実に身につけて頂きます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 店舗マネージメント職(関東地区のみ)

・共に働くメンバーとのコミュニケーション・チーム作り
・従業員の育成計画の見直しと実行
・『店舗マネージメント職』の視点で店舗のあるべき姿を描くことにより、現状の問題点を抽出する。また、その問題点の改善策を作成し、実施する。
・計数管理(売上利益予想管理)
・店舗運営における管理業務の理解と習得
・定期的な会議
・ミーティングへの参加
・研修

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 役員面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 面接参加時にお伺いいたします。
内々定までの所要日数 3週間以内
会社説明会
 ↓
(3日間以後)個別面談・適性検査
 ↓
(3日間以後)役員面接
 ↓
(3日間以後)選考結果
 ↓
(5日間以後)結果通知<内々定通知>

※日程調整によりますが、最短期間にて順調に進めれば、応募から21日目で内々定を通知できます。
選考方法 選考試験(面接)
人事部長及び役員の面接を行います。

選考結果通知として、合格者には内々定を通知いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接を通して、人物重視の採用を行っています!

提出書類 履歴書
内々定後、卒業(見込み)証明書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

エリア限定勤務、転居を伴う転勤なしについて、採用条件や待遇面などは、一般職採用と同じ条件です。

説明会・選考にて交通費支給あり 選考(面接)より支給対象とします。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 選考(面接)より支給対象とします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

<関東配属>大学卒

(月給)261,800円

261,800円

基本給の内訳に年齢給を設定しておりますので、入社時の年齢により年齢給が加算されます。
※表記されている基本給の年齢は、

大学卒=22歳
をモデルとして、年齢給を加算しています。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 統括主任   基本給 350,700円
店長     基本給 588,000円

※上記記載は、基本給のみの掲載ですので
残業時間は含んでおりません。

平均年収は、534万円(2024年)
諸手当 住宅手当 勤務地により決定する。
通勤手当 ※全額支給(但し通勤距離2キロ未満に限っては、不支給とします。)
昇給 年1回 (4月)
昇給額 10,907円(2024年4月実績)
賞与 年2回 (6月、12月)
年間休日数 111日
休日休暇 年間休日111日 完全週休2日制(シフト制により、曜日は変動します。)
 ↑1)連続5日休暇を含む
  2)大晦日と元旦のどちらかが休日(配属店舗により異なる)
慶弔休暇
有給休暇
産前産後休業制度
育児休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

〇社会保険完備
  健康保険
  厚生年金保険
  雇用保険
  労働災害補償保険
〇企業年金基金
  あけぼの企業年金基金
  退職金制度
〇入社祝い金
  入社月に基本給1ヶ月分支給
〇通勤手当全額支給
  2キロ以上の通勤距離に係る手当全額支給
〇社宅制度
  居住地からの通勤が困難と判断された
  新卒社員を対象とし、月額1.5~2万円で3年間提供。
〇従業員社内割引制度(20%)
〇マイカー通勤制度
  通勤時の公共交通機関の利用が
  はなはだ困難な条件の場合に限り適用

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

喫煙専用室が設置されていない店舗においては、屋外に喫煙ブースがあります。

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働27.2時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒160-0022
東京都新宿区新宿3-14-20テアトルビル8階
株式会社かに道楽 関東地区事務所
TEL 03-5315-4545
Mail sasaki@douraku.co.jp
受付 平日9:00~18:00
人事担当  佐々木
URL https://douraku.co.jp
E-MAIL jsasaki@douraku.co.cjp
交通機関 〇東京メトロ丸の内線・副都心線
 新宿三丁目駅B3出口徒歩3分 都営新宿線新宿三丁目駅 B3出口徒歩3分

画像からAIがピックアップ

(株)かに道楽

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)かに道楽の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)かに道楽を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ