最終更新日:2025/4/11

トーソー(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • インテリア・住宅関連
  • 日用品・生活関連機器
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 建材・エクステリア
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
11億7,000万円
売上高
個別:198億1,200万円(2022年度実績) 連結:212億9,800万年(2022年度実績)
従業員
単体:615名(2023年3月31日時点) 連結:928名(2023年3月31日時点)

【カーテンレール業界TOP*】私たちは“窓辺”から空間をつくる、総合インテリアメーカーです。(*2023年度版 住宅産業白書に記載)

【WEB開催】会社説明会(営業職・技術職共通)実施いたします! (2025/02/12更新)

伝言板画像

営業職・技術職共通の会社説明会を実施いたします。
ご自宅等、通信環境の良いところよりご参加ください。

1.会社・業界・製品・仕事のご説明
2.募集要項・福利厚生・採用フローのご案内
3.グループワークの実施

インテリア業界の魅力を少しでも感じていただけるよう、様々な角度よりご説明いたします。
ぜひともご予約・ご参加お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    カーテンレール国内TOPシェアの当社は、Vision2025を中心としながら、更なる成長を目指しております!

  • やりがい

    インテリアの名脇役として、なくてはならない存在として、「快適な空間づくり」に貢献するお仕事です!

  • 制度・働き方

    「年間休日125日」かつ「多数の福利厚生」でプライベートを大切にしながら働けます!

会社紹介記事

PHOTO
当社はカーテンレールやブラインドなど、窓辺を彩る製品をご提供しております。住宅はもちろん店舗や公共施設など、空間に応じた製品提案ができることも特徴です。
PHOTO
インテリア×技術職はイメージしづらいかもしれません。しかし、多くの人に扱われるからこそ、機械・電機・材料をはじめ、様々な技術力が凝縮されています。

「窓辺をかえる、明日がかわる。」

PHOTO

“窓辺のプロ”であり続け、世の中に快適な空間を提供したい。そんな思いで、ものづくりに情熱を注ぎ、お客様と共に歩んできました。

私たちトーソーは、業界トップシェアのカーテンレールはもちろん、
ブラインドやロールスクリーンなど、身近な窓まわり製品のリーディングカンパニーとして、
自社で製品開発~販売までトータルに行う総合インテリアメーカーです。

動きを伴う製品だからこそ、デザイン性はもちろん機能性も充実させた
付加価値の高い製品づくりを行っており、
多数の特許やグッドデザイン賞を取得しております。

そんな当社のコーポレートメッセージには、私たちの想いが込められています。

「窓辺をかえる」は、時代の変化を見つめ、アイデアと技術の躍進を図りながら、
次々と新しい製品を開発し、お客様の窓辺を演出していくことを表現しています。

「明日がかわる」は、当社が演出する窓辺を通じて、お客様の毎日がそして明日がかわるということ、
また、そのために私たち自身も明日に向かってかわり続けるということを意味しています。

2024年に75周年を迎えた当社は、多くの方に支えられて、ここまで歩んできました。

会社データ

プロフィール

◆トーソーってどんな会社?
私たちは、カーテンレールやブラインド、ロールスクリーン等、
窓まわりを中心とするインテリア製品を開発・製造・販売する上場インテリア―メーカーです。
特にカーテンレールは、設立から70年以上にわたり国内TOPシェアを守り続けております。
今の日本の窓まわりの当たり前をつくってきたのがトーソーという会社です。

◆豊富な製品ラインナップ
トップシェアのカーテンレールをはじめ、ブラインドやロールスクリーンなど、
幅広く窓まわりの製品を扱っています。
多数の製品ラインナップがあることは、それだけ様々な空間に応じた製品を提案ができるということに繋がります。
また、トップシェアであり続ける秘訣の1つ「品質へのこだわり」も、お客様へご提案する上で必要不可欠なポイントです。

◆メーカーというポジション
当社は完成品のメーカーであり、自社で製品開発を行っています。
つまり製品について一番詳しいのは私たちです。窓まわりはニッチな世界かもしれませんが、
意外と空間を占める面積は大きく、室内の印象に大きく影響します。
「窓辺のプロ」として私たちにしかできない提案をすることで、住環境に貢献できるのがメーカーならではの特徴です。

◆総合職採用
定期的にジョブローテーションを行うことで、社員それぞれの適性に合致し、能力を最大限に発揮できる機会を提供していきます。
また、年一回の「自己申告制度」にて、社員が会社に対して、自身のキャリアについて希望を伝えられる機会も用意しています。

◆安定した労務環境
年休125日に加え、手当や福利厚生が充実しており、安定したキャリアの形成が可能です。(詳細は当社の採用HPをご確認ください!)
正社員離職率が低く、当社で長く働く社員が多いことも特徴の一つです。

事業内容
普段はあまり意識されないと思いますが、お部屋の中に必ずある“窓”。
意外と空間を占める割合は大きく、お部屋の印象を左右する重要なポイントです。

私たちはそんな窓辺を彩る製品を、自社で開発・製造・販売することで、
多くの方がより快適に過ごせる空間づくりのお手伝いをしております。

◆仕事・役割
・技術職:上流から下流まで、幅広くものづくりを担当(商品設計・生産技術)
・営業職:法人のお客様に対する、提案営業を担当(ルート営業)
※その他、商品開発・営業企画(販促・マーケティング)・海外営業・購買・情報システムなど、様々な部署がございます。

◆当社取扱製品
・カーテンレール  ・ピクチャーレール
・ロールスクリーン ・アルミブラインド
・ウッドブラインド ・プリーツスクリーン
・バーチカルブラインド
・ローマンシェード ・ハンギングバー
・アコーデオンドア
・その他インテリア関連製品 など

PHOTO

インテリア製品(各種窓装飾品)の開発・製造・販売

本社郵便番号 104-0033
本社所在地 東京都中央区新川1-4-9
本社電話番号 03-3552-1211
設立 1949年9月
資本金 11億7,000万円
従業員 単体:615名(2023年3月31日時点)
連結:928名(2023年3月31日時点)
売上高 個別:198億1,200万円(2022年度実績)
連結:212億9,800万年(2022年度実績)
事業所 ■本社
・東京都(東京都中央区新川1-4-9)

■事業所
・札幌支店   ・仙台支店 
・盛岡営業所  ・さいたま支店 
・新潟営業所  ・宇都宮営業所
・長野営業所  ・東京支店
・つくば営業所 ・千葉営業所
・多摩営業所  ・横浜支店
・静岡営業所  ・名古屋支店
・金沢営業所  ・大阪支店
・京都営業所  ・神戸営業所
・広島支店   ・岡山営業所
・高松営業所  ・福岡支店
・鹿児島営業所 ・営業推進部
・産業資材部  ・営業開発部
・大販営業部  ・海外事業部

■製造拠点
・つくば事業場(茨城県つくばみらい市小絹551)
 ※本社より車で40分程度
・水海道工場
・兵庫事工場

■ショールーム
・東京ショールーム
・名古屋ショールーム
・大阪ショールーム
関連会社 サイレントグリス株式会社、トーソーサービス株式会社、フジホーム株式会社、P.T. TOSO INDUSTRY INDONESIA、東装窓飾(上海)有限公司
平均年齢 43.7歳(2023年3月31日時点)
平均勤続年数 12.2年(2023年3月31日時点)
平均給与 683万9,000円(2022年度実績・正社員のみ)
沿革
  • 1949年
    • ・東京装備工業株式会社を設立
  • 1953年
    • ・C型形状の金属製カーテンレールを発売
  • 1969年
    • ・「世界のカーテン・カーテンレール展」を全国で開催
      ・窓装飾のガイドブック「窓とカーテン」を刊行
  • 1972年
    • ・トーソー株式会社に商号変更
  • 1976年
    • ・現つくば工場がカーテンレールでJIS認定
  • 1981年
    • ・スイス、サイレントグリス社との合弁会社ベストインテリア株式会社(現サイレントグリス株式会社)を設立
      ・ハイムテキスタイル(住宅用織物敷物国際見本市)に日本より初めて出展
  • 1988年
    • ・P.T.TOSO INDUSTRY INDONESIAを設立
  • 1996年
    • ・東京証券取引所 市場第二部へ株式上場
  • 2000年
    • ・製造本部でISO9001認証の取得
  • 2002年
    • ・トーソーサービス各社合併によりトーソーサービス株式会社を設立
      ・上海東装家居材料製造有限公司(現 東装窓飾(上海)有限公司)を設立
      ・つくば事業場/水海道事業場でISO14001認証の取得
  • 2007年
    • ・第1回 with Curtainsを開催
  • 2009年
    • ・P.T TOSO INDUSTRY INDONESIAがインドネシア共和国で植林を開始
  • 2011年
    • ・フジホーム(株)を設立
  • 2016年
    • ・機能性カーテンレール「エリート」発売50周年
  • 2019年
    • ・設立70周年記念書籍「LIFE with Curtains 暮らしが変わるカーテン&カーテンレール」を発売

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.3
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 12 4 16
    取得者 4 4 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.0%
      (119名中6名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、フォローアップ研修、中堅社員研修
リーダー研修、新任マネージャー研修 等

社歴や役職に応じて、定期的に社内研修を実施しております。
その他、営業研修等の職種別研修もございます。
自己啓発支援制度 制度あり
eラーニング、通信教育補助
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
筑波大学、お茶の水女子大学、埼玉大学、信州大学、奈良女子大学、東京都立大学、山形大学、宇都宮大学、静岡県立大学、兵庫県立大学、福井県立大学、徳島大学、香川大学、佐賀大学、高知大学、大分大学、下関市立大学、千葉工業大学、東京電機大学、芝浦工業大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、立教大学、法政大学、青山学院大学、同志社大学、関西大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学、関西学院大学、京都産業大学、同志社女子大学、関西外国語大学、日本大学、東海大学、國學院大學、佛教大学、東洋大学、駒澤大学、追手門学院大学、摂南大学、桃山学院大学、大阪経済大学

採用実績(人数) 2024年度入社実績
大卒:13名
高卒:4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 5 13
    2023年 8 7 15
    2022年 8 5 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 13 0 100%
    2023年 15 0 100%
    2022年 13 0 100%

先輩情報

窓まわり製品を通じて人々の暮らしをより豊かにする仕事
M.T
2023年入社
龍谷大学
社会学部 社会学科
札幌支店営業課
窓まわり製品を中心としたBtoBのルート営業です
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp54284/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トーソー(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントーソー(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

  1. トップ
  2. トーソー(株)の会社概要