予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名地域事業部
勤務地千葉県
仕事内容施工管理
朝礼、メールチェック施工現場に直行し、まず当日の作業スケジュールを確認します。協力会社さんと一緒に朝礼を行ったあと、メールのチェックを行います。
現場監督協力会社さんとコミュニケーションを取りながら、現場作業が安全・円滑に行われているか注意して監督します。
昼食現場がある時は、その日の予定に合わせて近くのお店で昼食をとるか、持参したお弁当を食べます。
現場監督進捗状況を考慮して、協力会社さんとも相談しながらその日にどこまで作業を進めるか判断します。
帰社会社に帰ってきたら、書類の整理などの業務を行います。
私は土木工事の現場管理を担当しています。日々、測量や資材の手配、書類作成、発注者との打ち合わせなど様々な業務に携わります。施工現場では常にイレギュラーが発生するため、柔軟に対応しながら現場作業を安全かつ円滑に進めることが求められます。この対応の繰り返しで自分自身の成長を感じることがやりがいです。同時に、建設現場で形に残る成果物を生み出し、街づくりに貢献することで達成感を味わっています。
就職活動中、コロナ禍で多くの企業が倒産する様子を目の当たりにしましたが、京葉ガスエナジーソリューションはインフラ業という、人々の生活に欠かせない社会基盤を支える事業を展開しているため、「安定性」を感じました。また、インターンシップの説明会や面接の際に感じた社内全体の雰囲気の良さも、私にとって魅力の一つでした。学生時代とは異なり、長期間同じ環境で働くことを考えると、人間関係が重要だと感じました。
多くの人が、就職活動中に自分の興味があること、やりたいことが明確でない状況に直面することがあると思います。そのような時は、多くの企業の説明会に参加し、その企業で働いている人とコミュニケーションをとることが重要です。これを繰り返すことで、自分が興味を持つ分野や挑戦したい仕事を見つけることができるでしょう。周囲の状況に流されず、焦らずに自分が納得できる結果を得るために頑張ってください。