最終更新日:2025/4/24

(株)早稲田アカデミー【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 教育
  • サービス(その他)
  • 商社(教育関連)
  • 広告
  • 出版

基本情報

本社
東京都
PHOTO

変化を楽しみ、変化を創る

  • Y H
  • 2010年
  • 慶應義塾大学
  • 総合政策学部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事

早稲田アカデミーに決めた理由

もともと学生時代に塾講師のアルバイトをしていました。そのなかで子どもの変化・成長を間近で見るにつれて、やりがいや魅力を感じ、「教育」をテーマに人生を歩もうと考えるようになりました。ただ、教育の現場ではなく、広い視野で教育に携わりたいと考え、就職活動では教育業界の本社部門を希望していました。そんな時に早稲田アカデミーに出会い、新卒1年目から本社で働かせていただけるチャンスがあることを知り、採用選考を受けたのがきっかけです。


職場や職員の雰囲気

課長として、私含めて課員全員が「明るく元気に前向きに」仕事に取り組める雰囲気づくりを心がけています。2022年度3月の組織再編に合わせて、「マーケティング課」が発足し、その部署長を任せていただくこととなりました。当然、仕事ですから「苦しい」と感じる局面もありますが、それを課全体で乗り越え、変化を創ることができたときの喜びは一入です。「ゼロ」から構築する「産みの苦しみ」はありますが、「変化を楽しみ、変化を創る」をスローガンに日々の業務に取り組んでいます。


学生に向けてのメッセージ

学生の皆様の可能性は無限大だと思います。まずは選り好みすることなく、色々な会社に足を運び、色々な人の話を聞きながら、色々な自分の将来像を想い描いてみてはいかがでしょうか。
就職活動のなかで思い悩むこともきっとあるでしょう。ただ、自分と向き合い、自分がどんな人間になりたくて、どんな人間でありたいのかをじっくり考えられる貴重な期間です。ぜひ、積極的な就職活動を通じて、納得のいく現時点での答えを見つけてください。
その答えが「株式会社 早稲田アカデミー」だったら、嬉しい限りです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)早稲田アカデミー【東証プライム市場上場】の先輩情報