最終更新日:2025/4/18

福島日産自動車(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • クレジット・信販

基本情報

本社
福島県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 営業系

お客様とのコミュニケーションの難しさと楽しさ

  • 尾形 珠里
  • 2023年
  • 21歳
  • 国際ビジネス公務員大学校
  • 公務員科
  • 福島日産本宮店
  • カーライフアドバイザー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名福島日産本宮店

  • 勤務地福島県

  • 仕事内容カーライフアドバイザー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:30~

朝9時前に出社し商談ルームや事務所の掃除
その後サービスカーの洗車をし、9時半から朝礼

10:00~

点検で来店していただいた方に点検の説明、気になる箇所の確認
待ちの間、雑談や現在のお車の使い方などをヒアリング

12:00~

昼食
時間があれば洗車

13:00~

翌日の商談準備や点検獲得
その他雑務を行う

18:00~

帰社

現在の仕事内容

現在は、先輩社員から引き継いだお客様の対応がメインです。細かいところでいうと、担当変更のご挨拶や車検・点検のご案内、商談を行っています。担当者変更のご挨拶の際は、自分のことをより覚えていただけるよう話し方や話す内容を工夫しています。


今の仕事のやりがい

お客様との信頼関係が出来てくるのを実感できることがやりがいです。最初はあまり口を開かなかったお客様に、点検の待ち時間等に話しかけたりコンタクトを取り続けていく中で、少しずつお客様がご自身のことを話してくださるようになったときに、嬉しさを感じます。最初は話題づくりに苦労しましたが、今では私生活や趣味のことについてお客様と雑談をすることが一つの楽しみです。


この会社に決めた理由

私が幼い頃、母が日産車に乗っており、その際の担当だったカーライフアドバイザーの方に憧れを抱いていました。私は幼い頃によく母と一緒にディーラーに行っており、真剣に仕事をする姿がとても印象的で、私もこの人みたいになりたい!と思い入社しました。


当面の目標

まずはお客様に顔、名前を覚えてもらい信頼関係を構築していきたいです。焦らず自分のペースで小さなことから取り組み、それがだんだんと車の販売に結びついていけばいいな、と思っています。


将来の夢

一日の時間が足りない!と思うくらい多くのお客様を呼び込み、たくさんの関係作りをしていきたいです。徐々に商談の数を増やし、沢山のお客様により最適な車を提案できるようなカーライフアドバイザーになりたいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 福島日産自動車(株)の先輩情報