最終更新日:2025/2/12

愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 食品

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 企画・マーケティング系

自分の提案した肥料・農薬の良さを実感してもらえたこと

  • 大橋 遵
  • 三重大学
  • 人文学部 法律経済学科
  • 生産資材部 肥料農薬課

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名 生産資材部 肥料農薬課

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

各肥料取扱メーカーと打ち合わせをし、今後力を入れていきたい品目の選定やキャンペーン企画、需要に応じた商品の仕入れなどを行っています。そのため生産者の方がどういう肥料を必要と感じているかを常に考え、地域担当(営業)にも話を聞きながらメーカーと交渉しています。


仕事のやりがい

営業時代になりますが、自分の担当地区に集団でカリフローレを生産している組織があり、その方たちから「大きくて見栄えの良いカリフローレを作るには、どの肥料と農薬を使えばよいか」という質問をいただきました。そこで私はカリフローレについて、どのような肥料が生育に適しており、どのような害虫や病気が出るかを調べました。そうしてカリフローレに適した肥料・農薬を選定し、生産者に提案したところ、とても立派なカリフローレができ、市場でも過去最高の価格で売れたため多くの感謝の言葉をいただけたことが印象に残っています。


この会社に決めた理由

分は就職活動を始めるまで、どのような仕事に就きたいかのイメージもなく、やりたいこともありませんでした。そのため就職活動が始まった頃は、様々な業界を受けながら自分が興味をもてる仕事を探していました。その中で商社という業種に興味をもち、商社を中心に就職活動を進めていきました。そして元々自分が大学で地域経済学を勉強していこともあり、地域に根差した企業であるJAあいち経済連に入会を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. 愛知県経済農業協同組合連合会(JAあいち経済連)の先輩情報