予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部
勤務地三重県
仕事内容生産技術
仕事内容は大きく分けて「新規工程の構築」「既存工程の改善」「トラブル対応 改善」3つです。「新規工程の構築」では新製品開発に伴う製品製造ラインの構築、ラインを構築する際のリスク分析、生産に関して問題ないことを証明する審査会時の資料作製等を行います。「既存工程の改善」はどうしても発生してしまう不良率の改善、少しでも利益を伸ばすための原価低減、実際の製造現場の作業者が抱える作業時の困りごと改善などを行います。「トラブル対応 改善」は文字の通りで製造中に想定外の事態が起きた時の対応、対応に伴う恒久対策を実施します。
自分の実施している大きな仕事を達成しきったときの達成感は半端なく感じます。また、僕が仕事で主にかかわっている「端子」はT社やS社、M社など様々な自動車に使われており、実際に自分が関わっている端子を搭載した車が走っている姿を見ると感慨深いです。
先輩方はみな親切な方々ばかりで何か疑問に思ったことを質問すればしっかりと教え込んで頂けます。仕事とプライベートのプライベートのメリハリがはっきりしている方が多く、飲み会等もありますが強制されるようなことはありません。
今もやらしていただいている、3D部品作製の為のデータ作成です。僕が関わらしていただいている「端子」は薄い銅条の板を金型を言われる物で、切ったり曲げたりしてだんだんと形状を成形していくのですが、金型内部の部品の中には職人手による調整が必要な場合があります。その調整代を3Dでスキャン、図面化するためのルートマップを作成する仕事が一番印象深いです。
まだ三年目でまだまだ若手なので、いろんなことに挑戦していきたいです。また、普段の業務についてまだまだいろんなことを他の方に聞きながら行うことが多いため、様々な仕事を自分の力のみで仕事を完遂できるようになりたいです。