最終更新日:2025/4/9

井上定(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

信頼できる存在

  • N.R
  • 2020年入社
  • 桃山学院大学
  • 社会学部 社会学科
  • 総務部
  • 就業体験、備品管理、名刺発注、携帯管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 住宅・インテリア
  • 商社

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名総務部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容就業体験、備品管理、名刺発注、携帯管理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

出社・1日の予定確認・メールチェック

9:30~

朝礼

10:00~

事務処理(備品管理・名刺発注・携帯管理)等

12:00~

昼食

13:00~

就業体験企画

15:00~

就業体験資料作成

17:30~

退社

井上定に入社を決めた理由

私は暮らしの軸となる「衣・食・住」の中で興味があった「住」の分野で尚且つ事務職の仕事を探していた所大学から勧めてもらい、そこから説明会に参加したことが井上定に入社するきっかけでした。事務職となると選考が一般職よりも遅くから始まる企業が多いところ、井上定は早期から事務職の選考を始めていたことが印象に残っています。また、福利厚生が充実しており、歴史ある会社という点や、説明会や面接を進めていく上でも親身になって話を聞いて下さりとても話やすく、働く方々の人柄に惹かれ入社を決めました。


オフの過ごし方

休みの日は友人と予定を合わせて趣味のサウナに行ったり、カフェに行き美味しい物を食べたりしてリフレッシュしています。計画的に有給を取得する事が出来るので、先の予定が立てやすく充実したオフを過ごせています。


職場の雰囲気は

総務部の他に財務部・営業管理部・ITソリューション部・人事部といった社内の管理を行う様々な部署と同じフロアにあります。どの部署の方々も優しく、困った時には声を掛けて下さります。業務の面でも先輩や上司に丁寧に指導して頂き、恵まれた環境で働けていると感じます。


就活生の皆さんへ

説明会や面接、緊張しますよね。面接する相手も皆さんと同じ人間だと思って、気負わず自分を出しても受け入れてくれる企業は必ずあると思います。周りに流されず、後悔の残らないよう就職活動を頑張って下さい。理想とする企業に出会える事を祈っています。


トップへ

  1. トップ
  2. 井上定(株)の先輩情報