最終更新日:2025/4/9

井上定(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 建材・エクステリア
  • 住宅

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

人と人との繋がり

  • A.S
  • 2021年入社
  • 追手門学院大学
  • 社会学部 社会学科
  • 本店第一営業部
  • 営業事務(エクステリア担当)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名本店第一営業部

  • 仕事内容営業事務(エクステリア担当)

井上定に入社を決めた理由

井上定のインターンシップに参加し、実際に働いてる方々の人間関係の良さに惹かれたため井上定に入社を決めました。他の会社でのインターンでは、会社の説明をするだけで、会社の雰囲気が伝わりにくく想像がつきにくいと思っていました。しかし井上定でのインターンでは実際の業務を一緒に行い働いている人同士のコミュニケーションをしっかり感じることができました。そうした会社の雰囲気を隠さずに学生に公開できるのは、自信があるからこそだと思います。井上定は人と人との繋がりを大切にしている会社で、それが言葉だけでなく実際に感じられたことが入社を決めた大きな理由です。


仕事のやりがい

私は営業所へ配属され、営業所はお客様とのやり取りが多くあります。やり取りの中で最初は分からないことが多くあり、先輩社員の方に頼りっぱなしでした。しかし知識や経験が身についてくるたびに一人で対応できることが多くなって、お客様に素早く対応できるようになったときとてもやりがいを感じます。自分にできることをしっかりとやることで身近にいる先輩や営業さんからの「ありがとう」と言われたときサポートができていると感じることがやりがいです。


職場の雰囲気は

職場内外のコミュニケーションが多く和気あいあいとしていると思います。しかしやるときはやるといったメリハリが付いていて、ダラダラした雰囲気はありません。先輩方もよく見ていてくださっていて、「大丈夫?、困っていない?」と声をかけてもらったりします。新人なので質問ばかりの日々ですがしっかり分かるまで教えて頂くことができています。


就活生の皆さんへ

就活はうまくいかない時もあるかもしれませんが、自分のことを嫌いにならず、あきらめないことが大切だと思います。就活は自分のことを見つめなおすことができる大切な期間で、この機会に徹底的に自分とは何かを知ることが自分に合った会社を見つけることに繋がってくると思います。大変だと思いますがぜひ乗り越えて素敵な社会人になってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 井上定(株)の先輩情報