予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名小野店
勤務地兵庫県
仕事内容営業(建材担当)
ログインするとご覧いただけます。
始業準備お客様からの電話に備えて事務所に出勤。電話にて注文や問い合わせ等受けて10時前後まで事務処理作業を行います。朝にお客様の現場へ直行することもあります。
事務処理後、お客様の現場へ向かいます。現場で打ち合わせをすることが多いので休憩中を狙って訪問し、邪魔にならないよう心がけています。
昼食私の担当エリアが遠いこともあり、外で昼食をとることが多いです。忙しくても昼食をとるように心がけています。
得意先訪問、新規開拓既存のお客様を中心に回ることが多いですが、新規のお客様を訪問することもあります。新規のお客様は大変ですが新規契約できた時は達成感があり、やりがいも感じます。
明日の予定の確認、注文見積り、問い合わせ対応19時前後には退社
私は学生生活を通して何か任せられたりした時が自分の成長に繋がったと思っています。その経験から就職活動をしていく中で責任感を感じられる仕事に就きたいと思っていました。その点井上定は幅広い地域に支店を展開しているにも関わらず、支店の人数は少数で一人一人が役割をこなさないといけないという点に魅力を感じました。また一定期間で転勤があるのもたくさんの方と関わるきっかけになり自分の成長になるのではと思ったので、この会社を選びました。
当たり前ですが、入社してから学ぶことが多いです。人と関わるのが多いからこそ人との話し方や姿勢等、そういう部分は成長出来ていると思っています。商品を売るにあたってメーカーの商品の特徴や施工の仕方等を把握しているからこそお客様に最適な商品が提案でき、売上に繋がるのだと思っています。扱う商品の種類やお客様の特徴も全然違うので、単純な作業の繰り返しではない所が、大変な部分ではありますが、知っていることやできることが増えていくことになるのでその部分もやりがいの一つになっています。
出身地も大学も配属されたところとは大きく離れていて知り合いは少ないですが、休みの日は会社の先輩や同期と過ごすこともあり、公私ともに先輩方にはよくしていただいてます。また自分の趣味であるプラモデル作りに没頭する週末もあり、充実した休日を過ごせていると思います。
就職活動しているときは何が正しいかもよくわからず、ただがむしゃらに企業の説明会に行っていました。そんなことを繰り返して最終的にこの井上定に入社を決めました。自分なりに一生懸命行動して、選んだ会社なので後悔はしていません。就活生の皆さんもぜひ後悔のない就職活動にしてください。その中で井上定をを選んでくれる方がいましたら会えるのを楽しみに待っています。