予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地愛知県
耐雷機材の設計業務を担当しています。耐雷機材は電気を供給する機器を雷から守るために使用されており,私たちが安心して電気を利用するためにとても重要な役割があります。設計業務ではお客様との打合せ,構造や寸法の検討,試作や評価試験など製品の設計に関わる業務は全て担当することになります。また,当社は完成品メーカであり,部品から完成品まで一から考えることになるため大変な業務ではありますが,その分,製品を完成させたときの達成感はとても大きいです。また,設計に関する知識は上司や先輩から教わるだけではなく,時には部品メーカで加工現場を見学させていただいたりと様々な経験を積むことができるため,学んだことを活かし自分で考え形あるものを作り上げるといったことに興味がある方にオススメしたいです。
就職活動では地元のメーカを中心に受けていましたが,入社を決めた理由としては大きく2つあり,主となる事業がインフラに直接関係する製品であり簡単に経営が傾く心配がないと思ったことと,先輩社員と話をした際に職場の雰囲気が自分に合っていそうだと感じたからです。面接を受けた時点で既に何社か内定をいただいておりましたが,上記の2つの理由から自分が入社して長く働いている姿をイメージできたため入社することに決めました。
自分が担当した製品が実際に使われているところを見つけると社会の役立っている実感を持つことができとてもやりがいを感じます。入社するまでは特に意識することはありませんでしたが,ふと電柱を見上げるとエナジーサポートの商標である(E)マークが入った製品を目にすることができます。街中で自分が携わった製品が実際に使われているところを目にする機会はメーカに就職しないとできないことだと思いますし,その点は入社して良かったと思っています。また,入社してからは旅行先などでも気にして見渡すようになり,一緒に出掛けた友人たちにこれはエナジーサポートの製品なんだと少しだけ自慢することができます。
最近は車に乗って出かけることが好きなので週末は旅行やアウトドアなど出かけたりすることが多いです。入社するまでは社会人になったらまとまった時間が取れないイメージを持っていましたが,当社では計画的に有給休暇を取得できるようになっていますし,夏にはまとまった連休もあり自分の時間が思った以上に確保できるなと感じており,良い意味でイメージとは違ったなと思います。仕事は頑張りたいけど自分の時間も大切にしたいといった方も安心して入社してください。
まずは自分が将来どうなっていたいかイメージを持つことが重要だと思います。自分のやりたいことや将来像をイメージした上で当社がマッチしていそうだと思ってもらえたら是非入社してみてください。