最終更新日:2025/7/1

日本端子(株)

  • 正社員

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • 精密機器
  • 自動車・自動車部品
  • 機械

基本情報

本社
神奈川県
残り採用予定人数
8

仕事紹介記事

PHOTO
クルマ、家電、アミューズメント機器、スマートメーターなど「電気の通るモノ」に使われている日本端子の製品。取引先も多岐にわたる。
PHOTO
顧客ニーズに応えるべく、CADを見ながら製品の開発を行う。小型化や高機能化、作業性の向上など、高度なものづくりに取り組む。

募集コース

コース名
営業・技術・管理系コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 技術職(製品設計)

スペックやコストなど、顧客のニーズに応じたコネクタを設計する部門です。時には営業担当に同行し、直接顧客と打ち合わせを行う事もあります。設計した製品の試作から評価、量産立ち上げまでが仕事となります。

配属職種2 技術職(生産技術)

工場で使用する生産設備全般の開発が仕事です。主に、金属加工及び樹脂成形の金型、組立機、その他生産に関する付帯設備の開発・製作を行います。より良い製品を、より安く、高品質に生産することを目指しています。

配属職種3 営業職(法人向けルート営業)

<初任地については、希望エリア考慮>
国内外の自動車部品メーカーや家電メーカーに対し新製品の提案営業や、既存製品の拡販が主な仕事です。また、特定の顧客専用品として、ニーズにお応えしたカスタム品の受注活動も行います。

配属職種4 管理系職(生産管理)

毎月の販売見込や実際の受注状況に応じた生産ラインを計画する生産管理部。
製品の生産から出荷までのスケジュール管理や進捗管理、関係部署との調整業務も担います。

配属職種5 管理系職(情報システム)

社内基幹システムの保守・運用、サーバ管理、ネットワークの管理などが主な業務内容です。
また、社内PCやソフトウェアに関する問い合わせ窓口、トラブル対応などのヘルプデスク業務も。

配属職種6 管理系職(総務・企画)

総務・人事系の仕事を一通り学んでいただいた後、会社をより良くする為の施策や制度の企画・検討などを担っていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    2回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

当社の製品に関する知識がなくてもスムーズに業務に携われるよう、入社後はマナー研修にはじまり、各部署の役割を学ぶ研修、製造ラインを体験する研修を経て配属になります。多くの部署を回りますので、学ぶことも多いですが、研修中の先輩とのコミュニケーションが配属後に役立つと思います。

選考方法 書類選考

一次面接

二次面接

適性検査

最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
※応募時にご用意できる書類のみで構いません。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

技術職 :院了・大卒、高専卒
営業職 :大卒
管理系職:大卒・短大卒

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

説明会・選考にて交通費支給あり 面接時のみ交通費実費支給いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職 院了

(月給)252,000円

222,000円

30,000円

技術職 学卒

(月給)248,000円

218,000円

30,000円

技術職 高専卒

(月給)228,000円

198,000円

30,000円

営業職 学卒

(月給)248,000円

218,000円

30,000円

管理系職 学卒

(月給)218,000円

218,000円

管理系職 短大卒

(月給)198,000円

198,000円

技術職:技術職手当 一律30,000円
営業職:営業職手当 一律30,000円

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月 待遇の変化無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、住宅手当、時間外手当 他
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月 / 12月)
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度入社時10日間、最大20日間付与)、慶弔休暇 他
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、財形貯蓄、企業年金制度、慶弔金制度、e-ラーニング制度など

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 岩手
  • 東京
  • 神奈川
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※一部工場により異なる

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒254-0811
神奈川県平塚市八重咲町26-7
日本端子(株)
採用担当
recruit@nippon-tanshi.com
E-MAIL recruit@nippon-tanshi.com
交通機関 東海道線平塚駅南口から徒歩5分です。

画像からAIがピックアップ

日本端子(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本端子(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本端子(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本端子(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ