最終更新日:2025/3/3

(株)大川原製作所

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 技術・研究系

業務を通じて成長できる人間に

  • S.K
  • 2014年入社
  • 34歳
  • 宇都宮大学
  • 工学部応用化学科 卒業
  • 技術一部技術一課
  • 基本設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 薬品・化粧品
  • 鉄鋼・金属・鉱業
  • 機械

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名技術一部技術一課

  • 勤務地静岡県

  • 仕事内容基本設計

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:55~

出社、始業準備

10:00~

会議、打合せ等

12:20~

昼休憩

13:10~

業務再開

18:30~

帰社

現在の仕事内容

設備の基本設計業務を担当しています。
お客様との打合せを元に機械の仕様を決め、設計図をつくります。
お客様の要求を満たすことは当然ですが、どうすれば安全に使いやすい機械になるか、考えながら設計するよう心がけています。
図面を描くだけでなく、お客様の会社に行って打合せをしたり、部品の発注業務、書類作成など、様々な経験とスキルが身に付く業務です。


今の仕事のやりがい

お客様と打合せをして機械の能力などを決めていきます。
お客様の意図を理解して、上手にコミュニケーションをとれた時は嬉しく思いますし、良い物を作っている、と実感することができます。


この会社に決めた理由

自社で設計・製作まで一貫して行っていて品質の高い機械を作れる、という点に魅力を感じました。
静岡の温暖な気候にも惹かれていたため、技術職は基本的に転勤はない、ということも決め手の一つでした。


仕事での嬉しかった出来事

入社2年目で初めて担当した基本設計案件は右も左もわからず、周りの人に助けてもらったり、お客様に怒られながら、なんとか立ち上げることができました。その6年後に、同じお客様に別の機械を納めた時は、大きなトラブルもなくスムーズに立ち上げることができ、成長を実感することができました。


休日の過ごし方

平日は残業で遅くなることもあるので、休日は家族との時間を大切にしています。
子供がまだ小さいので、公園で遊んだり、レジャー施設に行ったりして過ごしています。


  1. トップ
  2. (株)大川原製作所の先輩情報