最終更新日:2025/4/24

津田駒工業(株)

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
石川県

仕事紹介記事

PHOTO
津田駒は製品の設計・開発からアフターサービスまで、あらゆる場面でお客さまにとっての「最高の品質」をご提供しています。
PHOTO
津田駒の「モノづくり」を支える生産現場。要求された品質を低コストで実現するため、日々加工精度を高める努力をしています。

募集コース

コース名
総合職
採用試験を受験する上で必須項目としております会社研究セミナーは終了しましたが、当社にご興味のある方はぜひ一度、採用窓口(E-mail:saiyou@tsudakoma.co.jp、TEL:076‐244-9004)までご連絡ください。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 開発・設計

繊維機械、工作機械用機器等の部品、装置、制御システム等の開発・設計

配属職種2 生産技術

工場内における、生産工程の設計・改善、治具の設計

配属職種3 営業

繊維機械の営業、代理店や商社との商談、客先と直接営業、輸出が大多数を占めるため、 海外出張による業務もあります。

配属職種4 情報管理

社内システム運用・管理、社内外の情報セキュリティ対策

配属職種5 法務

業務に関する法令の洗い出しと関連部門への展開、法令遵守状況の確認、財務報告に関する内部統制の評価

配属職種6 品質保証

当社製品や社外からの購入品等の検査・検証、当社製品の不具合対応

配属職種7 購買

資材や備品の仕入れ・購入、協力企業への加工依頼

配属職種8 総務・人事・経理

総務業務全般、法務、株式関連業務、賃金、社会保険、採用・教育、人事制度の構築

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

選考方法 書類選考、適性検査、面接(複数回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 ◇技術職・・・5~10名程度
◇事務職・・・2~3名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終面接から交通費支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)219,920円

188,100円

31,820円

大学卒

(月給)206,920円

175,100円

31,820円

高専卒

(月給)180,020円

148,200円

31,820円

一律手当内訳
・作業手当一律:23,000円
・通勤手当一律:8,820円(最低保障額)
※通勤手当は距離別に試算し、8,820円にプラスして支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月間
待遇は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大学院了  219,920円
(基本給 188,100円+作業手当 23,000円+通勤手当 8,820円)
大学卒   206,920円
(基本給 175,100円+作業手当 23,000円+通勤手当 8,820円)
高専卒   180,020円
(基本給 148,200円+作業手当 23,000円+通勤手当 8,820円)
※2024年4月実績
諸手当 通勤、家族、勤続、資格、作業、所定外ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 休日:年間125日(完全週休2日制、GW、夏季、年末年始など)
休暇:年次有給、慶弔、リフレッシュ、産前・産後、育児、介護、子の看護休暇、メモリアル休暇(半年に1回、年2日の取得)など
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険、健康保険組合、企業年金基金、財形貯蓄、従業員持株会、単身寮、社宅、体育部(弓道、テニス、バトミントン、卓球、ボウリングなど)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 石川

本社・野町工場(石川県金沢市)
野々市工場(石川県野々市市)
松任工場(石川県白山市)

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 津田駒工業(株)  
総務部 総務・人事課 担当 森田、石藏
E-mail saiyou@tsudakoma.co.jp
〒921-8650 石川県金沢市野町5-18-18
TEL 076-244-9004 FAX076-243-0671
URL http://www.tsudakoma.co.jp/
URL https://www.tsudakoma.co.jp/
E-MAIL saiyou@tsudakoma.co.jp

画像からAIがピックアップ

津田駒工業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン津田駒工業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

津田駒工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
津田駒工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ