最終更新日:2025/3/1

愛知製鋼(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 鉄鋼
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県

このコースは応募受付を終了しています。

募集コース

コース名
総合事務職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合事務職

【人事】
中長期的な視野に立って人事・労務・人材育成・福利厚生施策をプランニング。社員がその能力をフルに発揮できるよう、より良い職場づくりを推進することが人事部の仕事です。
【総務・広報】
企業イメージ向上につながる社内外広報や宣伝活動を実施、また地域に密着した社会貢献活動や全社的なリスクマネジメントを行うなど様々なミッションを担うため、会社の中でのユーティリティープレイヤーともいえる部署です。
【経理】
お金の流れから会社全体の動きをとらえ、会社のモノづくりの収益基盤を支える経理部。原価管理、主計、財務などの活動を通じて会社の収益基盤強化を図ります。
【調達】
特殊鋼やステンレス鋼の元となる資材を調達。グローバルかつタイムリーな調達戦略をプランニングし事業収益拡大に貢献しています。
【営業】
生産現場の状況を常に把握し、お客さまのニーズに合わせて製品を納入する営業は、生産とお客さまをつなぐ「ミッドフィルダー」。市場のニーズをいち早く掴み、国内外での新たなビジネスモデルを企画・推進します。
【生産管理】
綿密な生産・物流計画を策定する生産管理部。製造部門の司令塔として、効率的なモノづくりをコントロールしています。
ほか

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 適性検査

  3. グループディスカッション

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に選択。
選考方法 エントリーシート、適性検査、グループディスカッション、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

提出書類 エントリーシート、卒業見込証明書、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 面接のための来社時、当社規定により支給有。
説明会・選考にて宿泊費支給あり 面接のための来社時、遠方者に限り社員寮への宿泊有。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合事務職(学士)

(月給)254,000円

254,000円

総合事務職(修士)

(月給)276,000円

276,000円

総合事務職(博士)

(月給)297,000円

297,000円

  • 試用期間あり

※試用期間は入社後3カ月間
(条件については本採用時と相違なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤、家族、役職、地域、時間外割増手当 ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土・日)、GW、夏季、年末年始、年間休日124日、
年次有給、特別・リフレッシュ休暇、誕生日休暇 ほか
待遇・福利厚生・社内制度

【保険】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【施設】独身寮、体育館、運動場、保養所 など
【財産形成】財形貯蓄制度、社員持株制度、住宅資金貸付制度
【選択型福利厚生制度】食堂利用費補助、民間家賃補助、自己啓発利用費補助 など

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

就業時間での喫煙は禁止

勤務地
  • 東京
  • 岐阜
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

本社:愛知県
製造拠点:愛知県、岐阜県
営業拠点:東京都、大阪府、福岡県

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    ※一部職場は8:00~17:00

  • ※コアタイムなしのフレックス制度あり
    ※標準労働時間(8時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
研修制度 制度あり
有り:入社後約4か月間の研修を実施。昇格前後及び役職についた際に階層別研修を実施。
その他、国内研修(大学・大学院および各種研究機関)、海外研修(語学学校、海外子会社等)など
自己啓発支援制度 制度あり
有り:資格取得奨励金 ほか
メンター制度 制度あり
有り:配属後約1年間OJT教育
キャリア申告面談制度 制度あり
有り:年に1回職場上司と面談
社内検定制度 制度あり
有り:TOEICIPテスト、技能検定ほか

問合せ先

問合せ先 愛知製鋼(株)
人事部 人事労政室 要員・人事チーム
採用担当

TEL:052-603-9220
URL 新卒採用ホームページ
https://aichi-steel.co.jp/saiyo/
E-MAIL 採用専用アドレス
sa-jinji-saiyou@he.aichi-steel.co.jp
交通機関 名古屋鉄道常滑線 「聚楽園」駅下車 徒歩1分
「名鉄名古屋」より最短17分
「中部国際空港」より最短29分

画像からAIがピックアップ

愛知製鋼(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン愛知製鋼(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

愛知製鋼(株)と業種や本社が同じ企業を探す。