最終更新日:2025/4/24

(株)カノークス【東証スタンダード・名証メイン上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(建材)
  • 鉄鋼
  • 建材・エクステリア
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
創業127年を超える伝統で培われたチームワークや、公私にわたるコミュニケーションの良さが自慢。働く人の立場で整えられた職場環境は業界屈指です。
PHOTO
お互いを尊重し、若手でも自分の意見を伝えることができる風通しの良い職場です。それぞれ持ち寄った情報を共有し、それをもとに行う意見交換はいつも和やかに進みます。

募集コース

コース名
総合職採用コース
鉄鋼メーカーから直接鋼材を仕入れ、顧客ニーズに合わせて加工、物流、販売までを一貫して行う仕事です。幅広い業界で必要不可欠な「鉄」のサプライチェーンを担う事で社会に貢献する事が出来ます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 法人営業職

鉄鋼メーカーから直接鋼材を仕入れ、顧客ニーズに合わせて加工、物流、販売までを一貫して行う仕事です。
鉄の流通に携わることで幅広い業界とのビジネスに関わり、取引先のモノづくりを通して社会に貢献することができます。
(業務変更の範囲)管理部門職職

配属職種2 管理部門職

安定した企業経営のために必要不可欠な経営企画・総務・人事・財経・審査・システムなどのコーポレート部門での仕事です。
縁の下の力持ちとして、さまざまな分野の人々と関わりながら、経営層や社員のニーズに柔軟に対応し、会社の成長を支えます。
(※人員構成や適性等により、配属がない場合もあります。)
(業務変更の範囲)管理部門職職

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 ◆書類選考
 My CareerBoxにてエントリーシートを提出
◆適性検査
 SPI受検(テストセンター)
◆面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート(My CareerBox)
最終面接受験者:履歴書(大学指定様式)、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生

2026年3月卒業見込の方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 総合職:15名前後
募集の特徴
  • 総合職採用

転勤あり

説明会・選考にて交通費支給あり 二次面接・最終面接は交通費の支給あり

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

法人営業職・管理部門職

(月給)222,500円

222,500円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
条件:本採用と労働条件に変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、休日深夜勤務手当、
家族手当(税法上の扶養親族を有する社員)
通勤手当(上限10万円/月)
住宅手当(社宅居住者以外で住居に係る経済的負担のある社員)
別居手当・帰省手当(転勤により単身赴任した社員)
寒冷地手当(札幌営業所・東北支店在籍者のみ)
首都圏特別手当(東京支社勤務/家族を有する世帯主:5,000円、非世帯主・独身者:3,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月/月給の6.5カ月分:2024年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇(初年度:10日、勤続3年:14日、勤続6年:20日/前年度繰越により最高40日)、子の看護休暇制度(最大10日)、コロナワクチン接種に係る特別休暇(最大2日)、永年勤続リフレッシュ休暇制度(勤続10年・20年・30年の節目に休暇付与および旅行券贈呈)、傷病休暇制度、三大疾病治療休暇、慶弔禍福等休暇制度、配偶者分娩休暇制度、介護休暇制度、転勤休暇制度 他
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災)、退職金、確定給付企業年金、慶弔見舞金(共済会とは別途支給)、共済会、持株会、財形貯蓄、貸付金(一般・住宅購入・新車購入)、社有保養所(岐阜/鈴蘭山荘)、契約保養所、借上独身寮、借上住宅、ベネフィット・ステーション加入(福利厚生サービス)、インフルエンザ予防接種、人間ドック受診(40歳以上の社員およびその配偶者) 他

【共済会】
慶弔見舞給付金、入院給付金、教育給付金、出産給付金、脱退給付金、家庭常備薬配布、契約保養所の斡旋紹介 他

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京
  • 愛知

初期配属地は「本社・名古屋本店」もしくは「東京支社」を予定しております。
本社・名古屋本店:愛知県名古屋市西区那古野1-1-12
東京支社:東京都中央区日本橋本町3-6-2 小津本館ビル
(変更の範囲)大阪府 関西支店
       福岡県 九州支店
       岩手県 東北支店
       北海道 札幌支店
       石川県 金沢営業所
       静岡県 静岡営業所
       愛媛県 四国営業所
       広島県 中国営業所

勤務時間
  • 9:00~17:20
    実働7.3時間/1日

    休憩時間 12:00~13:00(1時間)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • リクルーター制度あり
教育制度 会社の魅力は「人」の魅力だと考えるカノークス。「設備投資は『人』をモットーに人材の育成に力を入れています。入社後は約1カ月の新入社員研修で社会人の基礎を学び、配属後はOJTにより、「仕事・体験」を通じて仕事をする上でのノウハウを実際に身に付けていきます。さらに3カ月後・半年後には、業務面・意識面をフォローするための研修を行うなど、一人ひとりの成長をしっかりと見届け、きめ細かな対応をしています。
研修制度 制度あり
・内定者研修
・新入社員研修
・OJT
・階層別研修
・管理職研修
・社内勉強会
・資格取得支援
・ハラスメント研修
・メンタルヘルスケア研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
・公的資格の取得及びビジネススキル向上の為の通信教育の受講(全額会社負担)
・業務に関するセミナー・スクールの受講(全額会社負担)

問合せ先

問合せ先 人事部 採用担当
〒451-8570 愛知県名古屋市西区那古野1-1-12
TEL:052-564-3525
URL https://www.canox.co.jp/
E-MAIL jinji1897@canox.co.jp
交通機関 名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内」駅より徒歩約8分

画像からAIがピックアップ

(株)カノークス【東証スタンダード・名証メイン上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)カノークス【東証スタンダード・名証メイン上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)カノークス【東証スタンダード・名証メイン上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)カノークス【東証スタンダード・名証メイン上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ