最終更新日:2025/4/23

茨城ダイハツ販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • サービス(その他)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
茨城県

仕事紹介記事

PHOTO
お互いの理解を深めるとともに、普段からコミュニケーションを取っているため、仕事での連携もスムーズ。店舗全員がチームとなり、一体感を持って取り組んでいる。
PHOTO
「軽自動車売り上げNO.1」という誇りを持って仕事ができるので、お客様に営業しやすい環境だ。知識がなくても、先輩が一対一で教えてくれるので安心して働ける。

募集コース

コース名
営業職
営業のお仕事はお客様の夢や期待に共感し、より快適なカーライフが実現できるよう精神誠意お手伝いをしていくというとてもやりがいがあるお仕事です。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■ 営業職

県内各拠点に配属後、購入時のアフターフォローをメインに、担当する既存のお客様に対してクルマの販売だけではなく、自動車保険の提案やお車を安全にお乗りいただくための車検や定期点検のご案内も大切な仕事です。
お客様の話に耳を傾け、お一人おひとりの暮らしに最適なカーライフを提案する。
そして、そこからはじまる『お客様との絆を大切に育てていく』ことが仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    2回実施予定

  5. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
時期によって多少前後しますので、目安としてください。
選考方法 ●WEB適正検査(ご自宅で受験可能)
●面接試験(WEB・対面併用)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業(見込)証明書、健康診断書(選考内容に含みません)は、内定承諾時にご提出をお願い致します。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集内訳 営業職およそ10名を予定
教育制度 新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
FC(フレッシャーズコーチ)制度
各種資格取得研修(損保、査定士等)
各種商品研修
新任店長研修 ほか

社内検定制度 【ダイハツ営業資格認定制度】
販売実績、車検入庫、自動車保険、CS評価により、
1~2級まで級位認定
選考時の感想 ◆内定者に選考時、志望度が上がったことを教えてもらいました
・ひとりひとりの社員を大切にしているところ
・お客様の層が他社に比べて幅広い
・軽自動車を扱っているので、女性が活躍しやすい
・他ディーラーと比べて休日の多さ
・「大きい中小企業」というイメージ
・人と人とのつながりを大切にしている
・面接でひとりひとりを引き出そうとして見ようとしてくださるところ
・軽自動車販売シェアナンバーワン(基盤が安定している)
・店内の雰囲気づくり
・人柄の良さ
・地域に密着している
・労働環境の整備が行き届いているところ
・来店型営業で時間を有効に使え、自分の成長に繋がる
・女性が営業でキャリアを積めるところ
入社を承諾した決めて ◆内定者に入社承諾の決め手を教えてもらいました
・仕事内容や社風。人を大切にしている会社で働きたいと思った
・内定後、採用した理由を説明していただけた
・合格時に店舗での面談で、会社の雰囲気が好きだと感じた
・会社の将来性
・社員同士の仲が良いところ
・他社よりも人柄が良い印象を受けた
・採用担当の方が面接終りの突然の雨に学校まで送ってくれた
・オンラインでお店見学は出来なかったが、面接の雰囲気の良さで決めました
・県外への転勤が無いところ
・女性への待遇がしっかりしている
・風通しの良い会社

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職・大卒院了

(月給)217,000円

202,000円

15,000円

営業職・大卒

(月給)212,000円

197,000円

15,000円

営業職・短大卒、専門卒

(月給)202,000円

187,000円

15,000円

(営業手当 一律15,000円含む)
※6ヶ月後、営業手当から部門奨励金に切り替えになります。
※既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。

  • 試用期間あり

6ヶ月:給与・待遇の変更ありません

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【入社2年目スタッフ】2024年実績
〈大卒〉
 ◆営業職 286,942円
 ※基本給 212,000円(各種手当含む)+奨励金+時間外手当
諸手当 ●通勤手当
●住宅手当
●時間外勤務手当
●家族手当
●役職手当
●部門奨励金(入社6ヶ月は営業手当)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)4.7ヶ月(2024年度)
※初年度は12月から
年間休日数 130日
休日休暇 【休日】24年度実績
年間130日(年間休日125日+計画年休5日)
月曜・火曜定休(完全週休2日制)・会社カレンダーによる選択休日
年末年始・GW・夏季休暇・年次有給休暇・特別休暇・慶弔休暇・産前、産後休暇、育児休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◆各種社会保険(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
◆団体生命保険・財形貯蓄制度・退職金制度・確定拠出年金制度
・営業用携帯電話貸与制度・営業車貸与制度・車両購入・整備割引制度・車両購入優遇維 持制度・社員旅行・大型テーマパーク・コーポレートプログラム
◆レクリエーション(ボウリング、ゴルフ、ソフトボール、旅行、労働組合主催イベントなど)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 茨城

茨城県内各拠点 ※通勤距離、時間を考慮し配属

勤務時間
  • 9:00~18:15
    実働8.0時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒310-0852
茨城県水戸市笠原町1475-1
経営管理部 幸せpjt推進室 
担当:小場・澤畑
TEL:029-243-1091
URL https://www.ibaraki-daihatsu.co.jp/recruit/
https://www.instagram.com/ibaraki_daihatsu_recruit/
https://x.com/ibrkd_recruit
E-MAIL aoba@ibrk.daihatsu-dlr.co.jp
rsawahata@ibrk.daihatsu-dlr.co.jp
交通機関 JR水戸駅北口、関東鉄道バス乗車、「県庁南」停留所下車正面

画像からAIがピックアップ

茨城ダイハツ販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン茨城ダイハツ販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

茨城ダイハツ販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ