最終更新日:2025/5/20

IHARA FURNACE (株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • その他理科系
  • 営業系
  • 技術・研究系

モノづくりを支える企業

  • F・A
  • 2012年
  • 九州工業大学
  • 大学院工学府博士前期課程物質工学専攻
  • 九州営業所

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名九州営業所

現在の仕事内容について教えてください。

顧客からの要望に従い、施工計画を立てて見積を作成します。
場合によって、耐火物の選定やCADによる製図も行います。
職人に指示を出して施工管理を行います。
施工完了後は工事に関わるお金の収支を計算し、工事の報告書を作成します。


自社のここが好き!この会社だからできる仕事とは?

経験が浅い内でも上司の方の支援の下、現場を担当させて頂くことができます。
わからないことに関しては、尋ねれば教えて頂くことができ、過去の記録を
読み返して自分で学ぶこともできます。
自社で職人を抱えているため、上司に直接聞き辛いことでも職人に聞くことができます。
当然、本人が持っている知識や経験以上に大きな仕事を与えられることもあるので、
それに対してストレスを感じることもありますが、それ以上に
遣り甲斐を感じられる仕事です。


今まで関わった仕事の中で一番印象に残っていることは?

2021年に施工した新設工事が一番印象に残っています。
エンドユーザー、元請会社、現場の地域、すべてにおいて当社としても初めての工事でした。
コロナ禍の影響で海外から入ってくるはずの資材の納期が大きく遅れるなどのトラブルが発生しましたが、当社の職人や元請会社を含む多くの方の協力により無事に工事は工事は完遂できました。


この会社を選んだ理由は?

学生時代は学部・院共に研究室に在籍し、ものづくりに関わってきましたが、
ほとんどパソコン相手に研究していたため、ものづくりをしている
実感がわきませんでした。
しかし今の会社であれば、第一線で職人と共にものづくりに
携わることができると考えたため選びました。


就職活動中の学生へメッセージをお願いします!

どの企業でも実際に働き始めるまで人間関係や仕事内容など、わからないことや
不安なことがあると思います。だからこそ遣り甲斐を持てそうな企業を
探してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. IHARA FURNACE (株)の先輩情報