予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名管理本部
勤務地愛知県
仕事内容広報
朝礼(本日の予定や、情報共有をします)
商品開発会議【社内】(新しい商品の立ち上げに広報として関わり、パッケージデザインやWebサイト、販促動画について決めていきます)
デザイン作業(納期と優先度を考えてタスクを処理していきます)
昼食(社員食堂があります。おいしいです。)
新聞社様との打ち合わせ【来社】(広報担当として、広告や掲載記事に関して打合せます)動画撮影(営業ツールとしての動画素材や、SNSの投稿用の動画を撮影します)
動画編集(撮影した動画を編集します)
業務終了
多くのチャンスを頂けたことです。営業・パッケージデザイン・商品開発・広報と、様々な経験をさせていただいた上で、今は自分の得意なエリアで仕事ができていると思います。また、「出る杭はもっと伸ばす」という考えのもと、熱意さえあれば経験の浅い若手でも、期待を込めて白羽の矢を立ててもらえます。当然努力をしなければならないのですが、頑張っただけ技術や知識が付いてきます。スキルアップは自己満足です。すごい奴になりたい、強い奴になりたい、ヤベェ奴になりたい、という思いで手を挙げてみてください。価値のある仕事がもらえます。これからの会社に必要だと判断されれば投資もしてもらえます。楽しいですよ。
課題に対して「自分の手で解決を試みる」意識です。デザインを学んでいたので、ビジュアルのみならずプロジェクトや仕組み等、物事を形にするまで作りこむ根性を叩き込まれました。つまり、「自分で物を考える根性」です。それがあるからこそ、オーダーに対して柔軟に対応ができていると感じます。最近は軟弱な人間が増えてきましたかね?課題に直面した際、「やり方が分からない」「上司に教わっていない」なんてことを言いますが、本当はそれを試行錯誤して自分で作り出す過程に価値があります。自分で学び考える胆力なしに社会に出たとしても、報連相しかできない「伝言ゲーマー」になって終わりです。